歴史の中の個と共同体(中央大学人文科学研究所研究叢書) [全集叢書]
    • 歴史の中の個と共同体(中央大学人文科学研究所研究叢書) [全集叢書]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003533114

歴史の中の個と共同体(中央大学人文科学研究所研究叢書) [全集叢書]

松本 悠子(編著)三浦 麻美(編著)
価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 2022/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史の中の個と共同体(中央大学人文科学研究所研究叢書) の 商品概要

  • 目次

    I 宗教と社会
     武周政権と仏教
     初期中世アイルランドのキリスト教受容と古法
     初期中世ガリアの聖女伝についての一考察
     12・13世紀のシトー会の例話集に見る逃亡者・離脱者
     ヘルフタのゲルトルート
     近代ドイツ・プロイセンにおける学校監督と聖職者
     19世紀後半~20世紀前半におけるウイグル族社会の呪術師バフシに関する資料

    II 統治体制における共同体
     アッシリアの北の属国に対する支配政策
     党派の擡頭とその盛衰
     近世ドイツ刑事司法における「請願」に見る「共同体」の存在
     近世プロイセン軍における諸侯連隊

    III 都市と共同体
     シュメール初期王朝時代ラガシュのエ・ミと園丁たち
     唐における大伽藍の壁画
     9世紀の転換
     13世紀前半の教皇儀礼から見た教皇と都市ローマ

    IV 共同体とジェンダー
     ハンムラビ法典に見る女性と結婚
     前1千年紀バビロニアの都市民の家族における女性の役割
     グリニッジ天文台の女性天文学者
     ニューヨーク市ハーレム地区におけるコミュニティ形成の試み
  • 出版社からのコメント

    宗教、政治、都市、ジェンダーの観点から多様な共同体の構築と維持を東洋史・西洋史の専門家が幅広く分析し、その多様な姿に迫る。
  • 内容紹介

    古代から近現代まで、欧米からアジアまでの多義的で多様性に満ちた共同体について、その構築や変遷からメディアが示すイメージまで広く論じる一冊。個々の人間の社会的結合の結果としての共同体という社会史の成果を踏まえ、新たに宗教・都市・政治・ジェンダーという4つの視点を設定することで、様々な場面で立ち現れる共同体の姿とその機能を多角的に検討する。

    図書館選書
    共同体とは何か。古代オリエント,中近世のヨーロッパや中国,現代アメリカまでを射程に共同体がどのように形成され,その機能を果たしたのかを豊富な事例研究から論じる比較史への試み
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 悠子(マツモト ユウコ)
    中央大学人文科学研究所研究員。中央大学文学部教授

    三浦 麻美(ミウラ アサミ)
    中央大学人文科学研究所客員研究員。中央大学文学部兼任講師
  • 著者について

    松本 悠子 (マツモト ユウコ)
    中央大学文学部教授

    三浦 麻美 (ミウラ アサミ)
    中央大学文学部兼任講師

歴史の中の個と共同体(中央大学人文科学研究所研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部 ※出版地:八王子
著者名:松本 悠子(編著)/三浦 麻美(編著)
発行年月日:2022/02/25
ISBN-10:4805742151
ISBN-13:9784805742150
判型:A5
発売社名:中央大学出版部
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:508ページ
縦:22cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 歴史の中の個と共同体(中央大学人文科学研究所研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!