偉人たちの挑戦〈2〉物理学編〈1〉(サイエンス探究シリーズ) [単行本]
    • 偉人たちの挑戦〈2〉物理学編〈1〉(サイエンス探究シリーズ) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
偉人たちの挑戦〈2〉物理学編〈1〉(サイエンス探究シリーズ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003533140

偉人たちの挑戦〈2〉物理学編〈1〉(サイエンス探究シリーズ) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京電機大学出版局
販売開始日: 2022/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

偉人たちの挑戦〈2〉物理学編〈1〉(サイエンス探究シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「ボイルの法則」で知られる近代科学の先駆者 ロバート・ボイル
    ニュートンの陰に隠れたもう1人の天才科学者 ロバート・フック
    近代科学の巨人 アイザック・ニュートン
    科学者として、また政治家としても活躍した ベンジャミン・フランクリン
    蒸気機関の生みの親 ジェームズ・ワット
    「オームの法則」を発見した物理学者 ゲオルク・ジーモン・オーム
    電気学の父 マイケル・ファラデー
    「絶対温度」の研究で知られる ケルヴィン卿(ウィリアム・トムソン)
    電磁気学の分野で、重要な功績を残した ジェームズ・クラーク・マクスウェル
    X線を発見し医療に偉大な恩恵をもたらした ヴィルヘルム・レントゲン
    電子を発見したイギリスの物理学者 J.J.トムソン
    「量子力学」理論の開拓者 マックス・プランク
    土星型原子モデルの提唱者 長岡半太郎
    ノーベル賞を二度受賞したラジウムの発見者 マリー・キュリー
    「天災は忘れた頃にやってくる」で知られる物理学者、随筆家 寺田寅彦
    「マイトニウム」の語源となった物理学者 リーゼ・マイトナー
    20世紀最大の科学者 アルベルト・アインシュタイン
  • 出版社からのコメント

    科学における偉人の業績と生涯を分野別に紹介するシリーズ。会話調の平易な語りと多数のイラストで興味関心を深められる。
  • 内容紹介

    科学で偉大な発見・発明をした偉人の業績と生涯を分野別に紹介するシリーズの第2巻。会話調の平易な語りと多数のイラストで興味関心を深められる。各章末エピローグで、偉人の精神を受け継ぐ研究者等が最新の話題や新たな展開を紹介。2022年より高校の新学習指導要領にて「探求学習」が導入、さらに様々な分野を統合し新しい創造を目指す「STEAM教育」で、自ら問い立てし自律的に探求する偉人は最良のモデルとなる。科学への興味関心を喚起するとともに、探求の重要性と社会への影響や価値の大きさを理解する機会になる。

偉人たちの挑戦〈2〉物理学編〈1〉(サイエンス探究シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京電機大学出版局
著者名:東京電機大学(編)
発行年月日:2022/03/20
ISBN-10:4501633301
ISBN-13:9784501633301
判型:A5
発売社名:東京電機大学出版局
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の東京電機大学出版局の書籍を探す

    東京電機大学出版局 偉人たちの挑戦〈2〉物理学編〈1〉(サイエンス探究シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!