人生のサバイバル力(講談社文庫) [文庫]
    • 人生のサバイバル力(講談社文庫) [文庫]

    • ¥62719 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003533154

人生のサバイバル力(講談社文庫) [文庫]

価格:¥627(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2022/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人生のサバイバル力(講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    何のために勉強するのか?歴史から何を学ぶか?これからの時代をどう生きるか?必要なのは、人生で壁に出会ったとき、打ち破るためのいろんな知識=「総合知」を身につけることだ。『君たちはどう生きるか』を読み解きながら、碩学・佐藤優が次世代に手渡す、これからのハードな世界を生きる知恵!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 何のために勉強するのか(人生で役に立つ知識とは;「悪」について知っておこう ほか)
    第2部 歴史から何を学ぶか(母が経験した沖縄の戦争;学校では教えない歴史がある ほか)
    第3部 君たちはどう考えるか(ものの見方について―『君たちはどう生きるか』を読み解く1;地動説と天動説をどう考えるか ほか)
    第4部 これからの時代を、どう生きるか(人間の結びつきについて―『君たちはどう生きるか』を読み解く2;人類史はどのように発展してきたか ほか)
  • 出版社からのコメント

    《教えて!佐藤優さん》何のために勉強するのか。これからをどう生きるか。賢者が次世代に手渡す、ハードな世界を生き延びる知恵!
  • 内容紹介

    《教えて!佐藤優さん》
    何のために勉強するのか? 歴史から何を学ぶか? これからの時代をどう生きるか?
    君たちに必要なのは、人生で壁に出会ったとき、それを打ち破るためのいろんな知識=「総合知」を身につけることだ。
    佐藤優が次世代に手渡す、ハードな世界を生き延びる知恵!
    大人前夜の君たちへ。学校では教えてくれない本物の知恵を伝える白熱授業。

    〈目次より〉
    1 何のために勉強するのか
    人生で役に立つ知識とは/「悪」について知っておこう/つらい過去には向き合わなくていい/医者と弁護士がゴールではない/「入学歴社会」が終わるとき/論理の力を身につける/知っておくべき「大学とお金」の話/自分が嫌いなことは覚えられない

    2 歴史から何を学ぶか
    母が経験した沖縄の戦争/学校では教えない歴史がある/時間についてークロノスとカイロス/歴史は解釈によって変わる/差別はなぜ生まれるのか/サバイバルに必要なのは「総合知」 

    3 君たちはどう考えるか
    ものの見方についてー『君たちはどう生きるか』を読み解く1/パラダイムとは「ゲームのルール」/二つの「ものの見方」を行き来しよう/人間は無意識に動かされる/AI時代に何を勉強するか 

    4 これからの時代を、どう生きるか
    人間の結びつきについてー『君たちはどう生きるか』を読み解く2/人類史はどのように発展してきたか/文明は後戻りできない/資本主義の基本的な構造を知る/賃金はどうやって決まるか/経済の論理に対抗する、新しい可能性/理解しあうために必要なこと 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在ロシア日本国大使館勤務などを経て、本省国際情報局分析第一課に配属。主任分析官として対ロシア外交の分野で活躍した。2005年『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』で作家デビューし、2006年『自壊する帝国』で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞を受賞
  • 著者について

    佐藤 優 (サトウ マサル)
    1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在ロシア日本国大使館勤務などを経て本省国際情報局分析第一課に配属。主任分析官として対ロシア外交の分野で活躍した。2005年『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』で作家デビューし、2006年『自壊する帝国』で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞を受賞。ほかの著書に『獄中記』『私のマルクス』『母なる海から日本を読み解く』『十五の夏』『埼玉県立浦和高校ー人生力を伸ばす浦高の極意』ほか多数がある。

人生のサバイバル力(講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:佐藤 優(著)
発行年月日:2022/03/15
ISBN-10:4065273463
ISBN-13:9784065273463
旧版ISBN:9784065167694
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:124ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 人生のサバイバル力(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!