牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児 [単行本]
    • 牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003533926

牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京美術
販売開始日: 2022/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京ステーションギャラリーで開催される「牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児」展(2022年4月16日‐7月10日)の図録兼用書籍として刊行。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アンドレ・ボーシャン(アンドレ・ボーシャンの生涯と作品;図版;コラム1 ボーシャンのモチーフ;コラム2 ボーシャンと素朴派;略年譜 ほか)
    藤田龍児(藤田龍児の生涯と作品;図版;コラム1 藤田龍児の制作;コラム2 藤田龍児のモチーフ;略年譜 ほか)
  • 内容紹介

    1873年フランス生まれのアンドレ・ボーシャンと、1928年京都生まれの藤田龍児。共に牧歌的で明るい陽光と豊かな緑にあふれた楽園のような世界を描いた。時代や運命に翻弄されながらも絵に理想郷を託した2人の作品に心癒される1冊。
    東京ステーションギャラリーで開催される同名展覧会の図録兼用書籍。
  • 著者について

    東京ステーションギャラリー (トウキョウステーションギャラリー)
    東京ステーションギャラリー
    国鉄民営化の翌年1988年に東京駅丸の内駅舎の中に誕生。2006年に丸の内駅舎復原工事開始のため一時休館し、2012年、復原工事終了とともに設備・空間を一新して再開館した。公益財団法人東日本鉄道文化財団の傘下にあり、①近代美術の再検証、②現代アートへの誘い、③鉄道・建築・デザイン、という3つのテーマを柱に年4~5本の展覧会を開催する。これまで注目されてこなかった作家や現象に光を当てる、渋い企画展に特色があり、個性の強い美術館として存在感を示している。

牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京美術
著者名:東京ステーションギャラリー(編著)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4808712458
ISBN-13:9784808712457
判型:規大
発売社名:東京美術
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:26cm
横:21cm
他の東京美術の書籍を探す

    東京美術 牧歌礼讃/楽園憧憬 アンドレ・ボーシャン+藤田龍児 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!