和辻哲郎 建築と風土(ちくま新書) [新書]
    • 和辻哲郎 建築と風土(ちくま新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003534211

和辻哲郎 建築と風土(ちくま新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2022/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

和辻哲郎 建築と風土(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまだかつて哲学研究者たちによって顧みられることがなかった和辻哲郎の建築論を、四つの著作『風土』『古寺巡礼』『イタリア古寺巡礼』『故国の妻へ』と、「桂離宮印象記」をはじめとした桂離宮論のうちに探り、知られざる和辻の射程を、その広がりと深さにおいて示す試み。唐招提寺、薬師寺、法隆寺から、マルセーユ、ローマ、ゴスラー、ローテンブルクの寺院や遺跡を訪ね歩き、そして桂離宮へ―。その足取りをたどりなおし、空間的要素と時間的要素を総合する和辻の眼を手に入れる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 間柄と建築―『風土』における「ウチ」の分析(台風的性格;「間柄」と「家」―「ウチ」の分析 ほか)
    第2章 天平の甍―『古寺巡礼』と唐招提寺論(「屋根の勾配」と「縁側の工合」;パースペクティヴとアイティオロジー)
    第3章 建築と風土―『イタリア古寺巡礼』と素材への注目(マルセーユとジェノア;ローマ ほか)
    第4章 アルプスの北―『故国の妻へ』とドイツの建築(ゴスラー;ローテンブルク)
    第5章 面と線の美学―『桂離宮』をめぐって(日光廟と桂離宮;「桂離宮印象記」 ほか)
  • 出版社からのコメント

    唐招提寺、薬師寺、法隆寺から、世界の名建築を経めぐり、そして桂離宮へ――。知られざる和辻倫理学のもうひとつの思想的源泉!
  • 内容紹介

    いまだかつて哲学研究者たちによって顧みられることがなかった和辻哲郎の建築論から、知られざる和辻倫理学の射程を、その広がりと深さにおいて示す試み。 いまだかつて哲学研究者たちによって顧みられることがなかった和辻哲郎の建築論を、四つの著作『風土』『古寺巡礼』『イタリア古寺巡礼』『故国の妻へ』と、「桂離宮印象記」をはじめとした桂離宮論のうちに探り、知られざる和辻の射程を、その広がりと深さにおいて示す試み。唐招提寺、薬師寺、法隆寺から、マルセーユ、ローマ、ゴスラー、ローテンブルクの寺院や遺跡を訪ね歩き、そして桂離宮へ――。その足取りをたどりなおし、空間的要素と時間的要素を総合する和辻の眼を手に入れる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三嶋 輝夫(ミシマ テルオ)
    1949年、東京都生まれ。国際基督教大学教養学部人文科学科卒業。東京大学大学院人文科学科研究科博士課程単位取得退学。早稲田大学芸術学校建築設計科卒業。東京大学文学部助手、青山学院大学専任講師・助教授を経て、青山学院大学文学部教授を長く務めた。専門は倫理学・ギリシア哲学
  • 著者について

    三嶋 輝夫 (ミシマ テルオ)
    1949年、東京都生まれ。国際基督教大学教養学部人文科学科卒業。東京大学大学院人文科学科研究科博士課程単位取得退学。東京大学文学部助手、青山学院大学専任講師・助教授を経て、青山学院大学文学部教授を長く務めた。専門は倫理学・ギリシア哲学。

和辻哲郎 建築と風土(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:三嶋 輝夫(著)
発行年月日:2022/03/10
ISBN-10:4480074694
ISBN-13:9784480074690
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 和辻哲郎 建築と風土(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!