子どもの教養 クイズで学ぼう季語の世界 [単行本]
    • 子どもの教養 クイズで学ぼう季語の世界 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子どもの教養 クイズで学ぼう季語の世界 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003534255

子どもの教養 クイズで学ぼう季語の世界 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2022/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの教養 クイズで学ぼう季語の世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    季語の意味やルーツを知ることによって、キミの知性と感性は磨かれていく―。中学受験や、その後の学びに役立つ知識がいっぱい!語彙力、表現力はもちろんのこと、理科や社会、美術や哲学まで幅広いジャンルにまつわる知識が、クイズをとおして習得できる!
  • 目次

    はじめに
    知っておきたい基礎知識①/知っておきたい基礎知識②/この本の使い方/定番季語マップ 春・夏・秋・冬・新年

    第1章  時候──気候のあれこれ(春 弥生、八十八夜/夏 土用、灼くる/秋 夜長、そぞろ寒/冬 小春、春隣/新年 正月、人日/コラム:「麦の秋」は秋の季語じゃない!?)

    第2章 天文──空のあれこれ(春 東風、佐保姫/夏 雲の峰、薬降る/秋 月、霧/冬 鎌鼬、雪女/新年 初日、御降り /コラム :月に名前をつけた昔の人たち)

    第3章 地理──地上のあれこれ(春 山笑う/夏 滝/秋 水澄む/冬 狐火/新年 初富士/コラム:水の季語いろいろ)

    第4章 生活と行事──イベントあれこれ(春 麦踏み、茶摘、ぶらんこ/夏 甘酒、 髪洗う、プール/秋 七夕、花火、月見/冬 柚子湯、日記買う、マスク/新年 年玉、雑煮、笑初/コラム:こんなカタカナの季語もある)

    第5章 動物──生きものあれこれ(春 鶯、亀鳴く/夏 金魚、空蝉/秋 小鳥、虫/冬 かじけ猫、 熊穴に入る/新年 嫁が君/コラム :季語から食材の旬を知ろう)

    第6 植物──草花あれこれ(春 梅、萌/夏 若葉、夕顔/秋 紅葉、紫式部/冬 帰り花、落ち葉/新年 薺/コラム:季節を彩る花たち)

    二十四節気と七十二候
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    季語を楽しく学べるクイズ本。季語が生まれた背景やその意味を齋藤孝氏がうんちくたっぷりに解説する。知性や感性をみがこう! 
  • 内容紹介

    この一冊で語彙力、表現力がアップ。季語にふれて、知性や感性をみがこう‼

    多くのベストセラー作品をもつ齋藤孝氏による子ども向け読み物。
    「東から吹いてくる『東風(春)』は、何を知らせる風?」「昔、『お年玉(新年)』としてわたされたものは?」「かじけ猫(冬)ってどんな猫?」。さあ、答えはわかるかな? 
    季語が生まれた背景やその意味をうんちくたっぷりに解説する。古来、日本人が大切にしてきた季節感や自然をうやまう気持ちにも触れてみよう。
    語彙力、表現力はもちろんのこと、理科や社会、美術や哲学まで幅広いジャンルにまつわる知識がクイズをとおして習得できる。俳句を学び始める小学生は、ぜひ「朝読」用にゲットしてほしい。ブームにのって俳句の世界に興味を抱いた大人の読者にもおすすめの一冊。

    第1章 時候ー気候のあれこれ
    第2章 天文ー空のあれこれ
    第3章 地理ー地上のあれこれ
    第4章 生活と行事─イベントあれこれ
    第5章 動物─生きものあれこれ
    第6章 植物─草花あれこれ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 孝(サイトウ タカシ)
    1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー著書が多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導をはじめ、テレビ・ラジオ・講演等多方面で活躍
  • 著者について

    齋藤 孝 (サイトウ タカシ)
    1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、現在明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー著書が多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導をはじめ、テレビ・ラジオ・講演等多方面で活躍。

子どもの教養 クイズで学ぼう季語の世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:齋藤 孝(著)
発行年月日:2022/03/10
ISBN-10:4140818980
ISBN-13:9784140818985
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 子どもの教養 クイズで学ぼう季語の世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!