茶と日本人―二つの茶文化とこの国のかたち(基礎から身につく大人の教養) [単行本]
    • 茶と日本人―二つの茶文化とこの国のかたち(基礎から身につく大人の教養) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
茶と日本人―二つの茶文化とこの国のかたち(基礎から身につく大人の教養) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003534427

茶と日本人―二つの茶文化とこの国のかたち(基礎から身につく大人の教養) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2022/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶と日本人―二つの茶文化とこの国のかたち(基礎から身につく大人の教養) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ユニークな日本文化論の誕生。「茶」という異国渡来の飲み物を受容する中で生まれた、茶道(侘び茶)と文人茶。対照的な二つの茶文化の歩みを跡付けることで見えてくる、この国のかたち。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「国ぶり」と「異国ぶり」―せめぎ合う二つの魂(茶は「異文化」をまとう;いろいろな茶、それぞれの文化 ほか)
    第2章 茶の一二〇〇年―喫茶文化の変遷をたどる(平安時代 それは「文会」の宴から始まった;鎌倉から室町へ 闘茶・自由狼藉の世界 ほか)
    第3章 侘び茶の「茶事」と文人茶の「文会」―「聖性の希求」か「情の発露」か(露地の方向性⇔園林の無方向性;初炭と懐石⇔茶席と醼席 ほか)
    第4章 「同じ」茶道と「異なる」文人茶―「型物の茶」か「自娯の茶」か(茶道の成立と「国ぶり」「異国ぶり」;「同じ」への指向と「型物」の茶文化 ほか)
  • 内容紹介

    「茶」をとおして日本人の思考法に迫る、ユニークな日本文化論

    ●本書は、外国の先進文化である「茶文化」を日本人がどのように受容してきたのか、
     その歩みを跡づけることで日本文化の深層に迫るユニークな試論です。
    ●全編を通じて繰り返されるキーワードは「異国ぶり」と「国ぶり」。
     最初に中国から移植された「茶」はグローバリズムの象徴であり、
     まさに「異国ぶり」そのものでした。やがて日本人の
     アイデンティティを自覚する「国ぶり」=「侘び茶」が成立しますが、
     その後ふたたびグローバリズムとしての「文人茶」が登場します。
    ●今日に至るまで「国ぶり」と「異国ぶり」は日本人の思考法の二大潮流であり、
     そのせめぎ合いこそが日本人を形づくっているとさえ言えます。
     本書は、先進文化の受容と相克を経て独自の文化を醸成させてきた、
     この国の人々の心の物語でもあります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佃 一輝(ツクダ イッキ)
    1952年大阪に生まれる。江戸後期以来、文人趣味の茶を伝える一茶庵宗家の当代。煎茶道とは異なる「文人茶」の伝承と再生をはかり、「文会」としての茶事を提唱。茶の湯文化学会理事
  • 著者について

    佃 一輝 (ツクダ イッキ)
    佃 一輝【つくだ・いっき】
    1952年大阪に生まれる。江戸後期以来、文人趣味の茶を伝える一茶庵宗家の当代。煎茶道とは異なる「文人茶」の伝承と再生をはかり、「文会」としての茶事を提唱。茶の湯文化学会理事。著書に『煎茶の旅~文人の足跡を訪ねて』(1985年)、『おいしいお茶9つの秘伝』(2000年)など。

茶と日本人―二つの茶文化とこの国のかたち(基礎から身につく大人の教養) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:佃 一輝(著)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4418223045
ISBN-13:9784418223046
判型:B6
発売社名: 世界文化社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:アファール語
ページ数:286ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:290g
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 茶と日本人―二つの茶文化とこの国のかたち(基礎から身につく大人の教養) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!