維新政治の本質―組織化されたポピュリズムの虚像と実像 [単行本]
    • 維新政治の本質―組織化されたポピュリズムの虚像と実像 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003534839

維新政治の本質―組織化されたポピュリズムの虚像と実像 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あけび書房
販売開始日: 2022/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

維新政治の本質―組織化されたポピュリズムの虚像と実像 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不寛容なポピュリズムを煽りモンスター的集票マシンと化した“維新”。これとたたかいつつ実態を参与観察した政治学的分析。維新政治は大阪だけの問題ではない!
  • 目次

    はじめに 維新政治の本質―その支持層についての一考察
    序 章 「組織されたポピュリズム」の虚像と実像―「大阪維新の会」の組織と活動
    第1章 2014年総選挙から「都構想」住民投票へ
    第2章 「都構想」住民投票の結果から見えたこと
    第3章 大阪ダブル選挙の投票結果から読み取れること
    第4章 「都構想」再チャレンジをめぐる問題の本質
    ―「維新政治」は大阪に何をもたらしたか?
    第5章 維新政治の席捲と労働組合攻撃―なぜ公務員労組は狙い撃ちされたのか
    第6章 大阪府市クロス選挙の分析
    第7章 「『都構想』よりコロナ対策やろ!」の声を―大阪維新〝吉村人気〟の虚像と実像
    第9章 「大阪市廃止構想」へ二度目の審判 ―「維新」の組織票を凌いだ市民の路地裏対話
    第10章 コロナ禍が暴きだした維新の正体
    第11章 21年総選挙での維新躍進の謎を解明する―ジャーナリスト・西谷文和氏との対談
    おわりに モンスター的集票マシンとどう対峙するか?
  • 出版社からのコメント

    不寛容なポピュリズムを煽りモンスター的集票マシンと化した〝維新〟とたたかいつつ、その実態を参与観察した政治学的分析
  • 内容紹介

    不寛容なポピュリズムを煽りモンスター的集票マシンと化した〝維新〟
    これとたたかいつつ実態を参与観察した政治学的分析
    維新政治は大阪だけの問題ではない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨田 宏治(トミダ コウジ)
    1959年生まれ。関西学院大学法学部教授。日本政治思想史。2006年より原水爆禁止世界大会起草委員長。著書多数
  • 著者について

    冨田宏治 (トミダコウジ)
    冨田宏治(とみだ こうじ)
    1959年生まれ。関西学院大学法学部教授。日本政治思想史。2006年より原水爆禁止世界大会起草委員長。著書に『核兵器禁止条約の意義と課題』(かもがわ出版、2017年)、『丸山眞男―「近代主義」の射程』(関西学院大学出版会、2001年)、『丸山眞男―「古層論」の射程』(同、2015年)など多数。

維新政治の本質―組織化されたポピュリズムの虚像と実像 の商品スペック

商品仕様
出版社名:あけび書房
著者名:冨田 宏治(著)
発行年月日:2022/03/03
ISBN-10:4871542068
ISBN-13:9784871542067
判型:B6
発売社名:あけび書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:19cm
他のあけび書房の書籍を探す

    あけび書房 維新政治の本質―組織化されたポピュリズムの虚像と実像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!