宗教芸能としての能楽(アジア遊学) [全集叢書]
    • 宗教芸能としての能楽(アジア遊学) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003535259

宗教芸能としての能楽(アジア遊学) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2022/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宗教芸能としての能楽(アジア遊学) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    寺社文化圏や唱導との関わりの中から、多くの作品が生み出されてきた能楽。能作品には、中世の寺社のありようや信仰、学問、宗教文化が反映されているが、その宗教的な背景は、未だ充分に明らかにされていない部分が多い。中世日本の宗教的な知は、どのように能楽に流れ込み、作品世界を形成していったのか。能作品や能楽論の中の仏教や神祇に関わる面を掘り下げることで、宗教芸能としての能楽について考えるとともに、能を通して、室町の宗教文化の一端を明らかにする。
  • 目次

    序言 高橋悠介

    1、能をめぐる宗教的環境/能に描かれる宗教空間
    除魔・結界の呪法と芸能―「翁」の成立環境と、その近隣 大東敬明
    春日若宮と能楽―若宮臨時祭、法楽能、祈雨立願能をめぐって 天野文雄
    謡曲《絵馬》管見―長禄三年伊勢斎宮の旅 芳澤元
    能《巻絹》に描かれた熊野の神仏 高橋悠介

    2、能作品と仏教説話/唱導/要句
    韋駄天説話の源流と変容―唐宋代の諸伝承と律学受講の場を視点に 西谷功
    能《安字》の説話的考察―文字を買う話と男装の論理 岩崎雅彦
    能《海士》の構想 中野顕正
    能《重衡》の表現と思想―「寒林に骨を打つ霊鬼は」の句をめぐって 猪瀬千尋
    能における宗教関係語句一斑―《放下僧・春日龍神・楊貴妃・草子洗・三輪》について 落合博志
    【コラム】「狂人走れば不狂人も走る」攷―《関寺小町》試注 佐藤嘉惟

    3、能楽論・能作品と教説の間
    世阿弥と如来蔵―「離見の見」の内包するもの 小川豊生
    能《芭蕉》の構想と草木成仏説 髙尾祐太
    《求塚》の堕地獄と論理 中嶋謙昌
    【コラム】術婆伽説話の生成と展開―恋は病か、破戒か、神を招くか 平間尚子

    4、謡曲注釈学の黎明期
    【コラム】『江口本聞書』―初期の謡曲注釈書とその伝来 高橋悠介
    吉田兼右・兼見の謡曲註釈と『謡抄』―『謡抄』前史の謡曲註釈と吉田神道 野上潤一
  • 内容紹介

    寺社文化圏や唱導との関わりの中から、多くの作品が生み出されてきた能楽。
    能作品には、中世の寺社のありようや信仰、学問、宗教文化が反映されているが、その宗教的な背景は、未だ充分に明らかにされていない部分が多い。
    中世日本の宗教的な知は、どのように能楽に流れ込み、作品世界を形成していったのか。
    能作品や能楽論の中の仏教や神祇に関わる面を掘り下げることで、宗教芸能としての能楽について考えるとともに、能を通して、室町の宗教文化の一端を明らかにする。
  • 著者について

    高橋悠介 (タカハシユウスケ)
    高橋悠介(たかはし・ゆうすけ)
    慶應義塾大学附属研究所斯道文庫准教授。専門は日本中世文学・寺院資料研究。
    主な著書・論文に『禅竹能楽論の世界』(慶應義塾大学出版会、2014年)、「『諸社口決』と密教的社参作法の展開」(『中世に架ける橋』森話社、2020年)、「身体生成をめぐる思想と中世仏教―五蔵観・魂魄・胎内説」(『日本宗教史3 宗教の融合と分離・衝突』吉川弘文館、2020年)などがある。

宗教芸能としての能楽(アジア遊学) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:高橋 悠介(編)
発行年月日:2022/01/25
ISBN-10:4585325115
ISBN-13:9784585325116
判型:A5
発売社名:勉誠出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:273ページ
縦:21cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 宗教芸能としての能楽(アジア遊学) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!