世界建築史ノート―「人類の夢」を巡歴する [単行本]
    • 世界建築史ノート―「人類の夢」を巡歴する [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
世界建築史ノート―「人類の夢」を巡歴する [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003535354

世界建築史ノート―「人類の夢」を巡歴する [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2022/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界建築史ノート―「人類の夢」を巡歴する [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界13の地域の建築研究者が、自らのフィールドから偏愛する都市・建築を精選し、歴史的価値や建築的特徴を熱く語る、人類5000年の建築入門。
  • 目次

    夢の世界建築史(中川 武)

    1 エジプトの建築(西本真一)
     エジプト建築の5000年
     ①ジェセル王のピラミッド・コンプレックス
     ②カルナック
     ③王家の谷
     ④ラメセウム
     ⑤ディール・アル=マディーナ
     ⑥アマルナ王宮
     ⑦聖カタリナ修道院
     ⑧メンチュへテプ2世記念神殿
     ⑨フィラエ神殿
     ⑩ザーファラーナ宮
     ⑪ハトシェプスト女王葬祭殿

    2 南アジアの建築(黒河内宏昌)
     メール山の宇宙観と南アジア建築
     ①エローラ・第12窟
     ②タージ・マハル
     ③モエンジョ・ダーロ
     ④サーンチー第1仏塔
     ⑤シーギリヤ城塞都市
     ⑥エローラ・第16窟カイラーサナータ寺院
     ⑦ヴィクトリア・メモリアル
     ⑧カジュラーホ・ラクシュマナ寺院
     ⑨ファテープル・シークリー
     ⑩ベラプール・ハウジング
     ⑪スリランカ農村風景

    3 東南アジアタイ諸族・中国漢族の建築(高野恵子)
     失われた設計技法を求めて
     ①ダイ・ルー族の伝統木造住居
     ②スンマン村の寺院本堂
     ③ワット・ライヒンの仏堂
     ④北京の四合院建築
     ⑤ルアンパバン近郊のトタン葺住居
     ⑥ダイ・ナー族の住居
     ⑦ダイ・ルー族の「原初の家」
     ⑧石寨山古墓群より出土した青銅器
     ⑨スコータイのワット・マハタート
     ⑩真如寺大殿
     ⑪天壇

    4 インドネシアの建築(小野邦彦)
     「山の神信仰」から綴るインドネシアの建築
     ①仏跡ボロブドゥール
     ②プランバナン寺院
     ③ディエン高原のヒンドゥー教寺院遺跡群
     ④パナタラン寺院
     ⑤クンダリソド寺院
     ⑥スクゥ寺院
     ⑦バウォマタルオ村の首長の家
     ⑧タマン・アユン寺院
     ⑨トラジャ族の木造家屋
     ⑩スジッド・ビンクドゥ
     ⑪サンビサリ寺院

    5 クメール王国の建築(溝口明則)
     巨大さと繊細さを併せ持つ稀有な建築群
     ①アンコール・ワット
     ②プレア・ヴィヘア
     ③バイヨン
     ④バンテアイ・スレイ
     ⑤プラサート・トム
     ⑥ベン・メアレア
     ⑦コンポン・スヴァイのプレア・カーン
     ⑧プラサート・ネアン・クマウ
     ⑨トマノン
     ⑩バンテアイ・チマー
     ⑪ワット・プー

    6 ベトナムの建築(林 英昭)
     異質な文化の衝突が生み出すベトナム建築
     ①太和殿
     ②阮朝京城
     ③孝陵(明命帝陵)
     ④應陵(啓定帝陵)
     ⑤フエの伝統家屋
     ⑥来遠橋
     ⑦ディン・テイ・ダン
     ⑧ミーソン聖域
     ⑨カトゥ族のグゥール建築
     ⑩バーナー族の共同住居
     ⑪午門

    7 中南米の建築(柏木裕之)
     「文明の定義」の再考を迫る中南米古代建築
     ①パレンケ
     ②サクサイワマンの砦
     ③テオティワカン
     ④ウシュマル
     ⑤ティカル
     ⑥チチェンイッツァ
     ⑦マチュピチュ
     ⑧テノチティトラン
     ⑨クスコ
     ⑩イースター島のモアイ像
     ⑪メキシコ国立自治大学中央図書館

    8 イスラームの建築(内田慶造)
     イスラーム建築と多様な地域文化・技術・民族性
     ①アルハンブラ宮殿
     ②セリミエ・モスク
     ③カーバ神殿
     ④メディナの預言者の家・モスク
     ⑤カイルアンのグランド・モスク
     ⑥スルタン・ハサン・モスクとマドラサ
     ⑦イマーム広場
     ⑧マトマタの穴居住宅
     ⑨ジャイプルの天文観測施設
     ⑩ニュー・グルナ村
     ⑪カイロのネクロポリス

    9 ヨーロッパの建築(アルプス以南)(奥田耕一郎)
     多様性、重層性、その偏り
     ①ラヴェンナのサン・ヴィターレ聖堂
     ②旧キエーティ県ドーポラヴォーロ
     ③タオルミーナの古代劇場
     ④パンテオン
     ⑤アッシジのサン・フランチェスコ聖堂
     ⑥パラッツォ・テ
     ⑦パラッツォ・ボとパドヴァの解剖学教室
     ⑧シエーナのカンポ広場と市庁舎
     ⑨パラッツォ・ルチェライ
     ⑩トリノのサン・ロレンツォ聖堂
     ⑪パルテノン神殿

    10 ヨーロッパの建築(アルプス以北)(太田敬二)
     「ヨーロッパによるヨーロッパ自身への批判」としての建築
     ①ルーヴル宮殿東ファサード
     ②ヴィース巡礼教会
     ③シュパイアー大聖堂
     ④聖ローレンツ教会内聖体安置塔
     ⑤ヴァルハラ(偉人廟)
     ⑥美術史博物館
     ⑦アルテ・ピナコテーク戦後修復
     ⑧ロンドン塔
     ⑨ストンボロウ邸
     ⑩カトライナー・ビル
     ⑪ミレスゴーデン彫刻庭園

    11 日本の建築(中川 武)
     世界⇆日本、部分⇆全体、内部⇆外部――往還の日本建築史
     ①法隆寺金堂
     ②妙喜庵茶室(待庵)
     ③薬師寺東塔
     ④平等院鳳凰堂
     ⑤浄土寺浄土堂
     ⑥明王院五重塔
     ⑦園城寺勧学院客殿
     ⑧当麻寺本堂
     ⑨龍岩寺奥院礼堂
     ⑩喜多家住宅
     ⑪西本願寺北能舞台

    12 日本の近代建築(中谷礼仁)
     日本+近代+建築=日本近代建築
     ①旧中込学校
     ②川合健二自邸
     ③国会議事堂
     ④萩市民館
     ⑤反住器
     ⑥谷村美術館
     ⑦ひろしまハウス カンボジア
     ⑧北村謹次郎邸(四君子苑)
     ⑨水無瀬の町屋
     ⑩宮代町コミュニティーセンター進修館
     ⑪国立能楽堂

    13 巨石造建築(酒井智幸)
     人類の想像力への気づきと深化
     ①カルナック列石 
     ②マルタの巨石神殿群
     ③カラニッシュ・スタンディングストーン
     ④キャッスルリグ・ストーンサークル
     ⑤ストーンヘンジ
     ⑥ストーン・オブ・ステネスとリング・オブ・ブロッガー
     ⑦ニューグレンジ
     ⑧コーンウォールのドルメン
     ⑨ドン・エンガス
     ⑩大湯環状列石
     ⑪アスワンの切りかけのオベリスク

    全体重をかけて建築を見る――結びにかえて(中川 武・中谷礼仁・奥田耕一郎)
  • 内容紹介

    世界13の地域の建築研究者が、偏愛する建築史的に重要な都市・建築を精選し、歴史的価値や建築的特徴を熱く語る。最新の学術成果に基づいて、「全体重をかけて見る」ための建築入門。
  • 著者について

    中川 武 (ナカガワ タケシ)
    早稲田大学名誉教授、博物館明治村館長

世界建築史ノート―「人類の夢」を巡歴する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:中川 武(編)
発行年月日:2022/06/17
ISBN-10:4130638149
ISBN-13:9784130638142
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:21cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 世界建築史ノート―「人類の夢」を巡歴する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!