サバイブユートピア 創刊号 [単行本]
    • サバイブユートピア 創刊号 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003535613

サバイブユートピア 創刊号 [単行本]

イカハッチンプロダクション(著・文・その他・編集)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サバイブユートピア 創刊号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ユゲアヤカ――1
    創刊によせて――3
    きのもと歳時記(松浦すみれ)――7
    観音ガールの仏欲が止まない(對馬佳菜子)――13
    職人文化人類学(ワタナベユカリ)――19
    turku(浅井千穂)――25
    私らしく心地よく暮らす(MUTSUMI)――33
    限界集落ラプソディー(船崎桜)――41
    湖北の暮らしによりそうものたち(荒井恵梨子)――47
    私の町のちいさなふるい図書館(堀江昌史)――53
    イカハッチンプロダクションメンバープロフィール――63
    サバイブユートピア誕生秘話――64
    編集後記 座談会〝サバイブなオンナたちの日常″――65
  • 出版社からのコメント

    琵琶湖の最北端の限界地域に移住した女たち8人が日常を綴るZINE。カラーのある生き方を貫こうとサバイブする私たちにご注目を!
  • 内容紹介

    琵琶湖最北端のいわゆる”田舎”に移住し、たまたま出会った8人の女がそれぞれの日常を綴る。田舎暮らしを彩るイラスト歳時記、職人の手仕事、村の人々の信仰、限界集落の生活、創立115年の私立図書館など、多様な8テーマを掲載。創刊記念座談会では、ユートピア(田舎)をサバイブ(日常)する女たちの本音を収録。思い描いた世界とは違っても、女たちはこのユートピアをカラフルにたくましく生き抜いていく。琵琶湖のほとりに芽生えたシスターフッドから生まれたZINE。ようこそ、私たちのユートピアへ。

    図書館選書
    琵琶湖の最北端の限界地域に移住した女たち8人が日常を綴るZINE。移住先での出会いや暮らしの中での気づきを、それぞれの視点で語る。カラーのある生き方を貫こうとサバイブする私たちにご注目を!
  • 著者について

    イカハッチンプロダクション
    2021年、滋賀県長浜市「旧・伊香」地域に生きる8人のメンバーが立ち上げたプロダクションです。
    松浦すみれ(ルポ&イラストレーター)
    ワタナベユカリ(株式会社仕立屋と職人 代表取締役)
    MUTSUMI(ヨガ講師)
    堀江昌史(出版社能美舎/丘峰喫茶店)
    對馬佳菜子(合同会社nagori 代表社員/観音ガール)
    浅井千穂(浅井千穂写真事務所)
    荒井恵梨子(コマイテイ店主/合同会社kei-fu代表)
    船崎桜(長浜市地域おこし協力隊/ライター)
    ※順不同

サバイブユートピア 創刊号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:能美舎
著者名:イカハッチンプロダクション(著・文・その他・編集)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4909623078
ISBN-13:9784909623072
判型:A5
発売社名:能美舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:70ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 サバイブユートピア 創刊号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!