東京vs大阪―外国人も驚く2大都市の違い(対訳ニッポン双書) [単行本]
    • 東京vs大阪―外国人も驚く2大都市の違い(対訳ニッポン双書) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003535661

東京vs大阪―外国人も驚く2大都市の違い(対訳ニッポン双書) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アイビーシーパブリッシング
販売開始日: 2022/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京vs大阪―外国人も驚く2大都市の違い(対訳ニッポン双書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政都「東京」と商都「大阪」。日本を代表する東西の大都市は、ときに対立しつつ共存をしてきた。どこがどう違うのか?なぜ違いが生まれたのか?東京人が知らない「大阪」、大阪人が知らない「東京」をキャッチアップ!!ニッポンの多様性や多面性を、この“二都”が物語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 二都のあらまし(古代;古代・中世 ほか)
    第1章 交通(東京駅;大阪駅・梅田駅 ほか)
    第2章 観光(東京スカイツリー;通天閣 ほか)
    第3章 食(麺;カップ麺 ほか)
    第4章 ビジネス(ビジネス街;ビジネスの流儀 ほか)
  • 内容紹介

    東京人が知らない「大阪」、大阪人が知らない「東京」をキャッチアップ!

    日本各地をみてみると、同じものでも呼び方が違ったり、そもそもの概念が異なる事柄が数多く存在します。そのような地域性は、日本人の多面性や多様性を表し、とかく平面的になりがちな外国人の日本に対する理解も深めてくれます。 本書では、その象徴として「東京」と「大阪」をピックアップ。歴史に始まり、街、文化、政治、経済など多角的に比較しながら、その違いを日英対訳で楽しく読める一冊です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安部 直文(アベ ナオブミ)
    新聞社・出版社勤務を経て1989年からフリーのジャーナリスト・編集者として著述活動を行なっている。日本の社会制度、世界の紛争・資源問題に関する著作多数

    バーダマン,ジェームス・M.(バーダマン,ジェームスM./Vardaman,James M.)
    1947年、米国テネシー州生まれ。ロードス大学卒。プリンストン神学校、修士。ハワイ大学でアジア研究専攻、修士。1976年に来日以来、大学で教鞭をとる。早稲田大学名誉教授。著書多数

東京vs大阪―外国人も驚く2大都市の違い(対訳ニッポン双書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:IBCパブリッシング
著者名:安部 直文(著)/ジェームス・M. バーダマン(訳)
発行年月日:2022/04/03
ISBN-10:4794607032
ISBN-13:9784794607034
判型:B6
発売社名:IBCパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:19cm
他のアイビーシーパブリッシングの書籍を探す

    アイビーシーパブリッシング 東京vs大阪―外国人も驚く2大都市の違い(対訳ニッポン双書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!