Master Dogen's Zazen Meditation Handbook [単行本]
    • Master Dogen's Zazen Meditation Handbook [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003535696

Master Dogen's Zazen Meditation Handbook [単行本]

道元(著)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:チャールズ・イ・タトル出版
販売開始日: 2022/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Master Dogen's Zazen Meditation Handbook の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    曹洞宗の開祖である道元によって書かれた座禅の解説書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Introduction to Bendowa
    Talk on the Wholehearted Practice of the Way:A Translation of Eihei Dogen’s Bendowa
    Notes
    Commentary on Bendowa by Uchiyama Roshi
  • 内容紹介

    This is the definitive English translation of a foundational work of Zen Buddhism-the Bendowa ("On the Endeavor of the Way") by Eihei Dogen, founder of the Soto school of Zen in Japan.

    Written in 1231, it contains the master's essential teachings on zazen, or seated meditation, which is the fundamental pathway to Buddhist enlightenment. The first part of the book introduces the notion of "wondrous dharma" and looks at the role of the individual to society and notions of time and interconnection. The second part of the work is cast in the form of a dialogue, the Q&A format offering answers to questions a Zen novice might pose regarding the paths to enlightenment:
    ・How can passively sitting being a means of attaining enlightenment?
    ・Why is sitting so key to meditation?
    ・Can seated meditation be combined with other practices?
    ・How can I maintain a practice that accords with my other responsibilities in life?

    道元『弁道話』英訳版

    1231年に曹洞宗の開祖である道元によって書かれた座禅の解説書。はじめに仏教における「徳」の概念、社会と個人、時間軸と相互接続について教示した上で、どのように座禅が悟りの境地へと達するのかという疑問をはじめ、瞑想における座ることの重要性、座禅と他の修行の組み合わせ方、日常生活で修行を続けるための心得等について、問答体で読者を座禅の世界へと導きます。内山興正による用語や概念の注釈は、道元の教えと禅の本質を会得するために役立つでしょう。
  • 著者について

    道元 (ドウゲン)
    Eihei Dogen (1200-1253) was the founder of the Soto Zen school in Japan. A prolific writer, his masterwork, the 95-chapter Treasure of the True Dharma Eye (Shobogenzo)-of which Bendowa comprises the opening chapter-is considered one of the seminal works in Buddhist literature and a classic among religious and spiritual writings.

    内山 興正 (ウチヤマ コウショウ)
    Kosho Uchiyama Roshi (1912-1998) was one of the great Zen masters of the twentieth century. A Soto priest, origami master and abbot of Antai-ji temple near Kyoto, he was the author of more than 20 books on Zen Buddhism and origami, including the classic work Opening the Hand of Thought: Foundations of Zen Buddhist Practice.

    奥村 正博 (オクヤマ ショウハク)
    Shohaku Okamura is a priest and dharma successor of Kosho Uchiyama Roshi. He has practiced at Antai-ji and Zuio-ji temples in Japan; the Pioneer Valley Zendo in Massachusetts and the Kyoto Soto Zen Center.

    タイゲン・ダニエル・レイトン (タイゲン ダニエル レイトン)
    Taigen Daniel Leighton is a priest in the lineage of Shunryu Suzuki Roshi. He has practiced at the New York and San Francisco Zen Centers, was head monk at Tassajara Zen Mountain Center and practiced for two years in Japan.

Master Dogen's Zazen Meditation Handbook の商品スペック

商品仕様
出版社名:チャールズ・イー・タトル出版
著者名:道元(著)
発行年月日:2022/02
ISBN-10:4805316926
ISBN-13:9784805316924
判型:B6
発売社名:チャールズ・イー・タトル出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:英語
ページ数:217ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:340g
その他:本文:英文
他のチャールズ・イ・タトル出版の書籍を探す

    チャールズ・イ・タトル出版 Master Dogen's Zazen Meditation Handbook [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!