安心・安全子ども免疫ガイド〈3〉免疫いいこと・わるいこと [全集叢書]
    • 安心・安全子ども免疫ガイド〈3〉免疫いいこと・わるいこと [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
安心・安全子ども免疫ガイド〈3〉免疫いいこと・わるいこと [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003536369

安心・安全子ども免疫ガイド〈3〉免疫いいこと・わるいこと [全集叢書]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フレーベル館
販売開始日: 2022/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

安心・安全子ども免疫ガイド〈3〉免疫いいこと・わるいこと の 商品概要

  • 目次

    第3巻 免疫いいこと・わるいこと
    もくじ
    監修のことば 石田靖雅 3
    免疫はいいことばかりじゃないの? 4

    1.免疫がひきおこす病気
    免疫反応とアレルギー反応 8
    アレルゲンがからだに入る方法 10
    アレルギー反応のしくみ 12
    はげしいアレルギー反応、アナフィラキシー 14
    免疫細胞のまちがい、自己免疫病 16
    アトピーは「ふしぎ」 18
    アレルギーがある人はふえている! 20
    コラム ノーベル生理学・医学賞を受賞した日本人 21

    2.免疫を知って、免疫を使う
    血液でわかることが多い 22
    抗原・抗体のくみあわせと輸血 24
    まちがった細胞をこわす免疫細胞 26
    免疫療法でがんとたたかう 28
    免疫反応をださないようにする 30
    免疫反応を起こさない自分のiPS細胞 34
    コラム 未来の健康診断と治療 36

    クイズの時間 38
    さくいん 39
  • 出版社からのコメント

    からだを守るはずの免疫が、とつぜんからだを攻撃しはじめるのがアレルギー反応。ほかには免疫にかかわる病気などを紹介します。
  • 内容紹介

    「安心・安全 子ども免疫ガイド」シリーズ(全3巻)
    1 たたかう免疫
    2 強い免疫・弱い免疫
    3 免疫いいこと・わるいこと

    新型コロナウイルス感染やワクチン接種のあれこれにおどらされ、おとなも子どもも不安や恐れを抱えながら過ごしています。ただ本来、人間のからだには、自らを守るシステム「免疫」が備わっているので、そう簡単に病気(感染症)には負けないのも事実。とても頼りになる「免疫」について、いろいろな角度から解説しているシリーズです。
    第3巻では、からだを守るはずの免疫が、とつぜん自分を攻撃する「アレルギー反応」を説明します。どういうメカニズムで起こるのか、アナフィラキシーショックのこわさなどです。また、ほかの免疫にかかわる病気や、免疫の病気のしくみを病気の治療に役立てる研究など、未来へつながる研究を紹介します。

    図書館選書
    人間に生まれながらに備わっている「免疫」をいろいろな角度から解説するシリーズ。第3巻は、からだを守るはずの免疫が、とつぜん自分を攻撃する「アレルギー反応」を説明。免疫にかかわる病気、iPS細胞なども紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石田 靖雅(イシダ ヤスマサ)
    医師。分子免疫学者(奈良先端科学技術大学院大学・准教授)。京都大学医学部・本庶佑研究室の助手の時に新しい免疫制御遺伝子を発見し、PD‐1と命名。その後、PD‐1の機能を抗体で阻害すると一部のがんが治ることが発見され、本庶教授には2018年のノーベル生理学・医学賞が授与された。現在は、免疫系が「自己」と「非自己」を識別する際にPD‐1が果たす役割について研究中

    原田 佐和子(ハラダ サワコ)
    日本女子大学家政学部化学科卒業。同大学院食物学科修士課程修了。科学読物研究会会員。小学生を対象に科学あそびをしている

    坂口 美佳子(サカグチ ミカコ)
    科学読物研究会会員。科学あそび、小中学校・大学の授業、本に関わる大人対象の講座などで年間250回以上35年間講師として活動

    のだ よしこ(ノダ ヨシコ)
    イラストレーター。大阪芸術大学、ボローニャ美術大学卒業。2007年と2010年にボローニャ国際絵本原画展入選。2004年からボローニャ郊外のピアノロという町で暮らす
  • 著者について

    石田靖雅 (イシダヤスマサ)
    石田靖雅:奈良先端科学技術大学院大学・准教授(バイオサイエンス領域 機能ゲノム医学研究室)
    医師、分子免疫学者。愛知県出身。京都大学大学院時代に、ノーベル医学・生理学賞受賞の本庶佑先生の助手となる。ノーベル賞受賞の要因でもある「PD-1」という遺伝子を発見。これは免疫細胞のひとつ、T細胞についているもの。
    現在は、免疫系が「自己」と「非自己」を識別する際にPD-1が果たす役割について研究中。

安心・安全子ども免疫ガイド〈3〉免疫いいこと・わるいこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレーベル館
著者名:石田 靖雅(監修)/原田 佐和子(文)/坂口 美佳子(文)/のだ よしこ(絵)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4577049961
ISBN-13:9784577049969
判型:規大
発売社名:フレーベル館
対象:児童
発行形態:全集叢書
未完/完結:完結版
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:31cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:565g
その他:免疫いいこと・わるいこと
他のフレーベル館の書籍を探す

    フレーベル館 安心・安全子ども免疫ガイド〈3〉免疫いいこと・わるいこと [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!