臨床機能咬合学―咬合の7要素によるオクルージョンの臨床 [単行本]
    • 臨床機能咬合学―咬合の7要素によるオクルージョンの臨床 [単行本]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
臨床機能咬合学―咬合の7要素によるオクルージョンの臨床 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003536416

臨床機能咬合学―咬合の7要素によるオクルージョンの臨床 [単行本]

価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医歯薬出版
販売開始日: 2022/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床機能咬合学―咬合の7要素によるオクルージョンの臨床 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    顎口腔系の構成(形態・構造・機能)
    臼歯の形態的連続性20項目
    顎機能の検査
    顎機能の診断
    咬合の7要素
    咬合の7要素・1―中心咬合位の位置
    咬合の7要素・2―中心咬合位の接触関係
    咬合の7要素・3―中心咬合位の安定性
    咬合の7要素・4―偏心位でのガイドの部位
    咬合の7要素・5―偏心位でのガイドの方向〔ほか〕
  • 内容紹介

    隔月刊『補綴臨床』別冊として発刊された内容に部分的な修正や索引の追加などを行い、新たに書籍化!
    補綴治療にかかわるすべての方におくる、臨床を成功に導く咬合学の集大成!

    ●“咬合の7要素”を軸に診査・診断から咬合構成、補綴装置製作まで、咬合学の理論と実践を一貫した基準のもとに体系的にまとめた一冊です。

    【目次】
    Part 1 顎口腔系の構成(形態・構造・機能)
    Part 2 臼歯の形態的連続性20項目
    Part 3 顎機能の検査
    Part 4 顎機能の診断
    Part 5 咬合の7要素
    Part 6 咬合の7要素・I―中心咬合位の位置
    Part 7 咬合の7要素・II―中心咬合位の接触関係
    Part 8 咬合の7要素・III―中心咬合位の安定性
    Part 9 咬合の7要素・IV―偏心位でのガイドの部位
    Part 10 咬合の7要素・V―偏心位でのガイドの方向
    Part 11 咬合の7要素・VI―咬合平面の位置
    Part 12 咬合の7要素・VII―咬合平面の彎曲度
    Part 13 咬合器の特徴と要件
    Part 14 スプリント
    Part 15 臨床例
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小出 馨(コイデ カオル)
    1953年新潟県に生まれる。1979年日本歯科大学新潟歯学部卒業。1983年日本歯科大学大学院修了。1988年トロント大学歯学部補綴学教室客員教授(1995年まで)。1989年日本歯科大学新潟歯学部(現:新潟生命歯学部)助教授。1998年日本歯科大学新潟歯学部(現:新潟生命歯学部)教授。日本歯科大学大学院新潟歯学研究科(現:新潟生命歯学研究科)教授。2022年日本歯科大学名誉教授

臨床機能咬合学―咬合の7要素によるオクルージョンの臨床 の商品スペック

商品仕様
出版社名:医歯薬出版
著者名:小出 馨(編)
発行年月日:2022/02/25
ISBN-10:4263446526
ISBN-13:9784263446522
判型:規小
発売社名:医歯薬出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:30cm
他の医歯薬出版の書籍を探す

    医歯薬出版 臨床機能咬合学―咬合の7要素によるオクルージョンの臨床 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!