舌の診かた―舌の状態から全身疾患や体の歪みに気づく [単行本]
    • 舌の診かた―舌の状態から全身疾患や体の歪みに気づく [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
舌の診かた―舌の状態から全身疾患や体の歪みに気づく [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003536418

舌の診かた―舌の状態から全身疾患や体の歪みに気づく [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医歯薬出版
販売開始日: 2022/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

舌の診かた―舌の状態から全身疾患や体の歪みに気づく の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭付録 患者の全身状態等を表す様々な舌の状態
    序章 はじめに
    第1章 「舌診」について
    第2章 舌質を診る
    第3章 舌苔
    第4章 舌背の模様
    第5章 舌に現れる治療薬の影響
    第6章 舌の知覚
    第7章 口腔リハビリテーションと舌
    第8章 歯科補綴臨床と舌
    第9章 舌診チェックリスト
  • 内容紹介

    舌は患者の状態をうつす鏡です。
    “舌の診かた”をマスターして臨床に活かしましょう!

    ●月刊『歯界展望』の好評連載を基に記述を大幅に加筆し、バージョンアップ!
    ●患者の舌は様々な情報を与えてくれます。体調、服薬の状況、摂食嚥下の状態はもちろんのこと、補綴処置の基準や予知性、体幹の捻れ等、顎位にも大きく影響しています。
    ●舌を理解するために必要な解剖学、組織学、生理学も網羅されており、本書を読めば“舌の診かた”を深く理解することができます。患者のライフステージや身体の状況に応じた、きめ細かい歯科医療のために役立つ一冊となっています。

    【目次】
    巻頭付録 患者の全身状態等を表す様々な舌の状態
    序章 はじめに
    第1章 「舌診」について
    第2章 舌質を診る
    第3章 舌苔
    第4章 舌背の模様
    第5章 舌に現れる治療薬の影響
    第6章 舌の知覚
    第7章 口腔リハビリテーションと舌
    第8章 歯科補綴臨床と舌
    第9章 舌診チェックリスト

     本書のあとがき
     索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 浩一郎(オヤマ コウイチロウ)
    1988年長崎大学歯学部卒業。長崎大学歯学部付属病院文部教官助手(歯科保存学第一講座)。1994年おやま歯科開設(長崎市八幡町)。2008年おやま歯科中通り診療所移転開設(長崎市麹屋町)。所属スタディグループ:JUC(Japan United Colleagues)、経基臨塾、二曳会、福岡口腔インプラント研究会。所属団体・資格:日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会、日本口腔インプラント学会、日本補綴歯科学会(認定医)、日本臨床歯科補綴学会(専門医)、日本顎関節学会、日本スポーツ歯科医学会、日本顎咬合学会(認定医)、日本審美歯科協会、近未来オステオインプラント学会(専門医)、アメリカ歯周病学会(AAP)、日本リハビリテーション病院施設協会、日本スポーツ歯科医学会(認定マウスガードテクニカルインストラクター)、日本スポーツ協会(スポーツデンティスト)。その他:下川公一臨床セミナーインストラクター、日本臨床歯科補綴学会基本8か月コース、インストラクター

舌の診かた―舌の状態から全身疾患や体の歪みに気づく の商品スペック

商品仕様
出版社名:医歯薬出版
著者名:小山 浩一郎(著)
発行年月日:2022/03/10
ISBN-10:4263446542
ISBN-13:9784263446546
判型:規小
発売社名:医歯薬出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:101ページ
縦:30cm
他の医歯薬出版の書籍を探す

    医歯薬出版 舌の診かた―舌の状態から全身疾患や体の歪みに気づく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!