金峯山寺の365日 [単行本]
    • 金峯山寺の365日 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003536557

金峯山寺の365日 [単行本]

五條 永教(著)保山 耕一(映像・写真)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西日本出版社
販売開始日: 2022/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金峯山寺の365日 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大自然の中で修験道の先人たちが積み重ねてきた修行と祈り。そんな日々を豊富な写真とともに現役の僧侶が綴る。吉野のお山の生命力と僧侶たちの荘厳な祈りをDVDに収めたのは、奈良県在住の映像作家。息をのむような映像の色彩美で一瞬一瞬を紡ぎ出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ようこそ。金峯山寺へ
    金峯山寺のこと、私のこと
    修験道は在家宗教
    聖地に受け継がれるもの
    修行から見える世界
    吉野の情景
    祈りの言葉
    おわりに 金峯山寺の愉快な仲間たち
  • 出版社からのコメント

    先人達が積み重ねてきた金峯山寺での修行と祈りの風景を、修験道の実践者である著者が縦横無尽に、豊富な写真とともに綴ります。
  • 内容紹介

    若手僧侶が書く、お寺さんの日常

    吉野千本桜の中にあり、役行者が開祖、山伏のお寺として有名な金峯山寺の日々
    奈良・吉野のお山で千年以上受け継がれてきた修験道の祈り。

    色鮮やかな巨大な秘仏ご本尊、金剛蔵王大権現様のこと。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録されている吉野大峯の山々での山岳修行のこと。山伏や法螺貝のこと。吉野桜とご本尊のこと。明治政府の廃仏毀釈で一度は廃寺になったこと。解体修理中の国宝仁王門のこと。僧侶の役割とは。「とも祈り」とは。

    先人達が歴史の中で積み重ねてきた日々の修行と祈りの風景を、修験道の実践者である著者が縦横無尽に、豊富な写真とともに綴ったエッセイです。

    また、奈良で活躍されている著名な映像作家 保山耕一氏による珠玉の映像(DVD/47分間)は圧巻です。

    図書館選書
    先人達が歴史の中で積み重ねてきた金峯山寺での日々の修行と祈りの風景を、修験道の実践者である著者が縦横無尽に、豊富な写真とともに綴ったエッセイ。映像作家・保山耕一氏による映像DVDつき。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五條 永教(ゴジョウ エイキョウ)
    昭和52(1977)年、大阪府生まれ。平成11年金峯山寺に入門、得度受戒。吉野学林にて修行の後、平成13年より金峯山寺奉職。平成21年大峯百日回峯行満行。平成25年金峯山寺一山妙法院住職拝命。金峯山寺教学部長などを経て、平成27年から金峯山修験本宗宗務総長/総本山金峯山寺執行長に就任し現在に至る。現在も奥駈修行などの入峯修行を通じて修験道の実践を心掛けている

    保山 耕一(ホザン コウイチ)
    昭和38(1963)年生まれ。フリーランステレビカメラマン、映像作家。第7回水木十五堂賞、第24回奈良新聞文化賞受賞。『情熱大陸』や『THE世界遺産』など、さまざまなテレビ番組の制作を担当。現在は、奈良の四季折々の情景を撮影する活動を行っている。撮影した作品は、上映会などで披露されている
  • 著者について

    五條 永教 (ゴジョウ エイキョウ)
    昭和52年大阪府生まれ。
    平成11年金峯山寺に入門、得度受戒。吉野学林にて修行の後、平成13年より金峯山寺奉職。平成21年大峯百日回峯行満行。平成25年金峯山寺一山妙法院住職拝命。金峯山寺教学部長などを経て、平成27年から金峯山修験本宗宗務総長/総本山金峯山寺執行長。
    現在も奥駈修行などの入峯修行を通じて修験道の実践を心掛けている。

    保山 耕一 (ホザン コウイチ)
    1963年奈良県生まれ。フリーランステレビカメラマン、映像作家。
    第7回水木十五堂賞、第24回奈良新聞文化賞受賞。『情熱大陸』や『THE世界遺産』など、さまざまなテレビ番組の撮影を担当。現在は、奈良の四季折々の情景を撮影する活動を行っている。撮影した作品は、上映会などで披露されている。
    公式サイト https://hozankoichi.wixsite.com/profile/blank

金峯山寺の365日 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本出版社 ※出版地:吹田
著者名:五條 永教(著)/保山 耕一(映像・写真)
発行年月日:2022/03/01
ISBN-10:4908443661
ISBN-13:9784908443664
判型:A5
発売社名:西日本出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
付録:有
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:21cm
その他:付属資料:DVD1
他の西日本出版社の書籍を探す

    西日本出版社 金峯山寺の365日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!