大江健三郎と「晩年の仕事(レイト・ワーク)」 [単行本]
    • 大江健三郎と「晩年の仕事(レイト・ワーク)」 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大江健三郎と「晩年の仕事(レイト・ワーク)」 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003536764

大江健三郎と「晩年の仕事(レイト・ワーク)」 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2022/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大江健三郎と「晩年の仕事(レイト・ワーク)」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ノーベル文学賞受賞後、大江健三郎ほど多くの、そして並外れて優れた傑作を書きつづけた小説家はいない。いったい、この底知れない創作力の根源には何があるのか。大江文学に魅了されたフランス文学者が、「女たち」の声を手がかりに、精緻な「読み直し」で大江=世界文学の先見性と深淵に迫る、力作長篇評論!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 読みなおすこと
    第1章 『取り替え子』―人生の窮境と小説を書くこと
    第2章 『憂い顔の童子』―セルバンテス、ジョイス、古義人
    第3章 『さようなら、私の本よ!』―テロとエリオット
    第4章 『臈(らふ)たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ』―女たちの声
    第5章 『水死』―「戦後民主主義」を生きる
    第6章 『晩年様式集』―カタストロフィー、そして「最後の小説」
    終章 「戦後の精神」について
  • 出版社からのコメント

    『取り替え子』から『晩年様式集』まで、大江文学最重要作品群「レイトワーク」を世界で初めて精緻に読み解いた、画期的長篇評論!
  • 内容紹介

    1994年にノーベル文学賞を受賞した大江健三郎は、その受賞後に数々の傑作・問題作を書きつづけた、世界的に稀有な小説家だが、とくに2000年の『取り替え子』から東日本大震災を経て2013年に完成した『晩年様式集』へと至る「晩年の仕事」(レイト・ワーク)は、透徹した知性で時代を見据えた予言的で豊饒な作品群である。この、さまざまな文学的技巧やたくらみに満ちた難解な作品群を、ときにセルバンテス、フローベール、プルースト、ジョイス、エリオット、ナボコフ、渡辺一夫、埴谷雄高、大岡昇平らの作品や言葉に触発され、ときに大江の盟友サイードとの友情と文学に導かれながら繙いていく。大江健三郎の真の偉大さを明かす、力作評論。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 庸子(クドウ ヨウコ)
    1944年生まれ。フランス文学者、東京大学名誉教授。東京大学文学部フランス語フランス文学専修卒業、同大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。フェリス女学院大学助教授、東京大学教養学部教授、東京大学大学院総合文化研究科教授、放送大学教授等を歴任。著書多数
  • 著者について

    工藤 庸子 (クドウ ヨウコ)
    工藤庸子(くどう・ようこ)1944年7月29日埼玉県生まれ。フランス文学者、東京大学名誉教授。フェリス女学院大助教授、東京大教授、放送大教授等を歴任。著書に『ヨーロッパ文明批判序説』『宗教VS.国家』『プルーストからコレットへ』『フランス恋愛小説論』他、訳書にアンリ・トロワイヤ『女帝エカテリーナ』、コレット『シェリ』、メリメ『カルメン/タマンゴ』他多数がある。

大江健三郎と「晩年の仕事(レイト・ワーク)」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:工藤 庸子(著)
発行年月日:2022/03/22
ISBN-10:4065260426
ISBN-13:9784065260425
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:478ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 大江健三郎と「晩年の仕事(レイト・ワーク)」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!