福沢諭吉―自由と平等を教えた思想家(伝記を読もう〈26〉) [全集叢書]
    • 福沢諭吉―自由と平等を教えた思想家(伝記を読もう〈26〉) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003537422

福沢諭吉―自由と平等を教えた思想家(伝記を読もう〈26〉) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あかね書房
販売開始日: 2022/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福沢諭吉―自由と平等を教えた思想家(伝記を読もう〈26〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どんなに国が乱れても、戦争があっても、けっして学問の道は消さない。日本を、自由で独立した市民の国にしたい。福沢諭吉はそう考え、海外から得た知識を人びとに伝えました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大坂からきた一家
    2 長崎で「横文字」を学ぶ
    3 緒方洪庵との出会い
    4 若くて、悪くて、すごいこいつら
    5 これからは英語だ!諭吉、江戸へ
    6 咸臨丸で行く初めてのアメリカ
    7 パリのサムライたち
    8 攘夷の嵐
    9 慶應義塾
    10 天は人の上に人をつくらず
  • 出版社からのコメント

    取次広報誌掲載不要
  • 内容紹介

    福沢諭吉が生まれたのは江戸時代末期。幕府をめぐって敵と味方に分かれて戦い、明治維新という大激動期をむかえます。そんななか諭吉は、どちらの味方にもつかず、その先の日本を見すえていました。
    アメリカへ行き、その後さらにヨーロッパにも行った諭吉は、その語学力を生かし、日本をなんとか欧米に肩を並べることができる国にしようと、本を出したり学校をつくって欧米のすすんだ文化を日本にとりいれたのです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芝田 勝茂(シバタ カツモ)
    石川県出身。作品は、『サラシナ』『きみに会いたい』(ともにあかね書房)異世界ファンタジー『ドーム郡ものがたり』『虹への旅』『真実の種、うその種』(ともに小峰書店・日本児童文芸家協会賞)、『ふるさとは夏』(福音館・産経児童出版文化賞)、近未来SF『進化論』(講談社)など多岐にわたる。日本児童文芸家協会会員。日本ペンクラブ会員

    山本 祥子(ヤマモト サチコ)
    神奈川県出身。多摩美術大学染織科卒業。時代小説を得意とし、雑誌、書籍を中心にいろいろな分野で活躍している

福沢諭吉―自由と平等を教えた思想家(伝記を読もう〈26〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:あかね書房
著者名:芝田 勝茂(文)/山本 祥子(画)
発行年月日:2022/03/25
ISBN-10:4251046277
ISBN-13:9784251046277
判型:A5
発売社名:あかね書房
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:22cm
横:16cm
他のあかね書房の書籍を探す

    あかね書房 福沢諭吉―自由と平等を教えた思想家(伝記を読もう〈26〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!