評論 蕪村NOTE [単行本]
    • 評論 蕪村NOTE [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003538812

評論 蕪村NOTE [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2022/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

評論 蕪村NOTE [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ◆評論集
    菜の花や月は東に日は西に 蕪村

    大きな景、感性的・浪漫的な句の数々を残した蕪村の作品と生涯を見ていくことによって、筆者が現代の発句(俳句)と如何に接していくべきかを考える縁としたい。(「まえがき」より)

    ◆「あとがき」より
    若い頃から発句と関わってきたなかで、芭蕉、蕪村、一茶、また蕉門の人々の句を閲し、現代の俳人の発句も見てきた。そのなかで発句を「化け物」のように感じることが多々あった。
     筆者は、この化け物と如何に折り合いをつけるべきかについて懊悩しつつ発句と付き合ってきた。そんな悩みのなかで最も救いとなったのは、蕪村の大きくて明るい発句の数々であった。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 鮎太(ワタナベ アユタ)
    1953年11月13日、埼玉県川口市生まれ。1980年「沖」入会。1985年「沖」同人。1987年「門」創刊に同人として参加。1991年第一句集『鮎』刊行。1999年第二句集『十一月』にて「中新田俳句大賞」受賞

評論 蕪村NOTE [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂 ※出版地:調布
著者名:渡辺 鮎太(著)
発行年月日:2022/02/23
ISBN-10:4781414346
ISBN-13:9784781414348
判型:B6
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:46ページ
縦:19cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 評論 蕪村NOTE [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!