夜明けの舟唄―柳橋ものがたり〈8〉(二見時代小説文庫) [文庫]
    • 夜明けの舟唄―柳橋ものがたり〈8〉(二見時代小説文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
夜明けの舟唄―柳橋ものがたり〈8〉(二見時代小説文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003539269

夜明けの舟唄―柳橋ものがたり〈8〉(二見時代小説文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二見書房
販売開始日: 2022/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夜明けの舟唄―柳橋ものがたり〈8〉(二見時代小説文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    慶応四年五月二十日、強風に陣羽織の裾をなびかせ騎馬が駆けてくる。篠屋のそばで馬を止め、ひらりと降り立った。六尺豊かな巨大漢。山岡鉄太郎であった。この三月、東征軍参謀の西郷隆盛に目通りし、江戸城無血開城の下工作に成功していた。山岡は、強風のなか横濱の軍陣病院まで益満休之助を運んでほしいという。益満は西郷の懐刀だが流れ弾を受け破傷風にやられ…。
  • 出版社からのコメント

    故あって船宿『篠屋』の住み込み女中になった綾。人と船の行き交う神田柳橋に巻き起こる事件を、しっとりとした筆致で描く時代推理
  • 内容紹介

    柳橋が勿然と消えた!

    官軍との戦の真只中。船宿『篠屋』の船頭は…。
    江戸城無血開城の下工作に成功した山岡鉄太郎から、西郷隆盛の懐刀益満休之助を横濱の軍陣病院へ運んでほしいと頼まれた。


    慶応四年五月二十日、強風に陣羽織の裾をなびかせ騎馬が駆けてくる。篠屋のそばで馬を止め、ひらりと降り立った。
    六尺豊かな巨大漢。山岡鉄太郎であった。
    この三月、東征軍参謀の西郷隆盛に目通りし、江戸城無血開城の下工作に成功していた。
    山岡は、強風のなか横濱の軍陣病院まで益満休之助を運んでほしいという。
    益満は西郷の懐刀だが流れ弾を受け破傷風にやられ……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 真沙子(モリ マサコ)
    奈良女子大学文学部卒業後、雑誌、週刊誌の記者を経て1979年『バラード・イン・ブルー』で第33回小説現代新人賞を受賞し、文壇デビュー。以後、近代史や現代史に材を採ったミステリー作品で活躍し、近年では中世、古代史にも範囲を広げ、歴史推理や歴史伝奇作品を精力的に発表
  • 著者について

    森 真沙子 (モリ マサコ)
    森 真沙子 もり・まさこ

    奈良女子大学文学部卒業後、雑誌、週刊誌の記者を経て1979年『バラード・イン・ブルー』で第33回小説現代新人賞を受賞し、文壇デビュー。
    以後、近代史や現代史に材を採ったミステリー作品で活躍し、近年では中世、古代史にも範囲を広げ、歴史推理や歴史伝奇作品を精力的に発表している。

    ◆ 好評既刊
    時雨橋あじさい亭 全 3 巻
    箱館奉行所始末 全 5 巻
    日本橋物語 全 10 巻

    ( いずれも二見時代小説文庫 )

夜明けの舟唄―柳橋ものがたり〈8〉(二見時代小説文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:二見書房
著者名:森 真沙子(著)
発行年月日:2022/05/25
ISBN-10:4576220624
ISBN-13:9784576220628
判型:文庫
発売社名:二見書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:290ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:157g
他の二見書房の書籍を探す

    二見書房 夜明けの舟唄―柳橋ものがたり〈8〉(二見時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!