第一次大戦日独兵器の研究(光人社NF文庫) [文庫]
    • 第一次大戦日独兵器の研究(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥1,29839 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003539358

第一次大戦日独兵器の研究(光人社NF文庫) [文庫]

価格:¥1,298(税込)
ゴールドポイント:39 ゴールドポイント(3%還元)(¥39相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2022/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第一次大戦日独兵器の研究(光人社NF文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    欧州大戦の波動は東洋の一角をまきこみ、わが国は日英同盟の誼により青島要塞攻略作戦を発動した。わが国に内心敵意はなく、わずか七〇日間に数万の兵を用いたにすぎないが、ドイツもわが国と戦うつもりはなかったという。戦後の俘虜取扱から連合国に対する兵器供給まで、わが国が関与した第一次大戦の実像を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日独戦争の起因
    日独戦争の経過
    戦争準備
    砲兵部隊の編制と行動
    砲兵の戦闘
    青島要塞攻撃の戦況
    要塞戦に関する事項
    砲兵に関する事項
    工兵に関する事項
    敵の築城その他に関する事項
    無線電信隊の行動
    鉄道隊の業務
    航空隊の行動
    攻城砲兵司令官の従軍所感
    四五式榴弾砲の腔発原因および破甲榴弾の効力実験
    青島攻城戦の比較
    わが国の戦死傷者
    俘虜の取扱い
    戦利兵器
    外国へ兵器の譲渡
    出征部隊の所見
    海軍の作戦
    海軍重砲隊の行動
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐山 二郎(サヤマ ジロウ)
    昭和22年、岡山市に生まれる。拓殖大学卒業。旧陸軍の兵器・器材を中心とした軍事技術史を研究

第一次大戦日独兵器の研究(光人社NF文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:佐山 二郎(著)
発行年月日:2022/03/24
ISBN-10:4769832532
ISBN-13:9784769832539
判型:文庫
発売社名:潮書房光人新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:729ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 第一次大戦日独兵器の研究(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!