近世日本における市場経済化と共同性―近世上田領上塩尻村の総合研究〈2〉 [単行本]
    • 近世日本における市場経済化と共同性―近世上田領上塩尻村の総合研究〈2〉 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003539538

近世日本における市場経済化と共同性―近世上田領上塩尻村の総合研究〈2〉 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2022/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世日本における市場経済化と共同性―近世上田領上塩尻村の総合研究〈2〉 の 商品概要

  • 目次

    *執筆者(執筆順):長谷部弘・山内太・佐藤康行・村山良之・岩間剛城・高橋基泰
      第1章 近世上田の蚕種業と蚕種市場の構造(長谷部)
       第1節 近世期上田領下の市場経済化
           ―「在町商物一件」にみられる在方商いと蚕種商い― 
      第2章 上塩尻村蚕種家の家業活動
       第1節 佐藤善右衛門家・嘉平治家の家業と蚕種経営(長谷部)
        第2節 佐藤嘉平治家の家業形成と蚕種稼ぎ(長谷部)
       第3節 原一族の蚕種売買の特質(山内)
      第3章 市場経済を支える構造―土地所有・稼働・
                      利用をめぐって―(山内)
       補章 天保期の上田領上塩尻村における凶作の原因について
         ―上塩尻村の稲作が冷害を被りやすい理由について
                      の一考察―(村山)
       補論 上塩尻村の割山(佐藤)
      第4章 市場経済化と金融組織―講・無尽・永続講―(岩間)
      第5章 上塩尻の人口
       第1節 人口の動態―新データセットによる変動と移動の
                          再検討―(村山)
       第2節 同族関係と姻族関係(高橋)
       補論 万延元(1860)年上塩尻村大村屋敷地図について(高橋)
      第6章 家・村・同族
       1 村内の家々と同族集団(長谷部)
       2 佐藤マケ(長谷部)
       3 山崎マケ(高橋)
       4 原(西原)マケ(山内)
       5 塚田(滝澤)マケ(山内)
        6 馬場マケ(岩間)
       7 清水マケ(山内)
       8 春原一族(高橋)
       9 小祝マケ・滝澤マケ・その他のマケ(岩間)
       補論 本宿の再開発について(岩間)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     索引/巻末付録表1~表3:上塩尻村相続・分家データ集成表/巻末付録4:家系図集成
  • 出版社からのコメント

    上塩尻村の家々の古文書を探し出し・読み続けて30年。2冊の既刊書に続き、蚕種市場の形成と発展、社会経済史的変化の姿が明らかに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷部 弘(ハセベ ヒロシ)
    1955年生まれ。最終学歴、東北大学大学院経済学研究科博士課程。学位、博士(経済学)。現職、東北大学名誉教授

    高橋 基泰(タカハシ モトヤス)
    1962年生まれ。最終学歴、東北大学大学院経済学研究科博士課程。学位、博士(経済学)。現職、愛媛大学法文学部教授

    山内 太(ヤマウチ フトシ)
    1964年生まれ。最終学歴、東北大学大学院経済学研究科博士課程。学位、博士(経済学)。現職、京都産業大学経済学部教授

近世日本における市場経済化と共同性―近世上田領上塩尻村の総合研究〈2〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:長谷部 弘(編)/高橋 基泰(編)/山内 太(編)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4887084749
ISBN-13:9784887084742
判型:A5
発売社名:刀水書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:737ページ
縦:21cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 近世日本における市場経済化と共同性―近世上田領上塩尻村の総合研究〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!