七三一部隊と大学 [単行本]
    • 七三一部隊と大学 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003539987

七三一部隊と大学 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2022/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

七三一部隊と大学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    七三一部隊創設者の石井四郎を筆頭に、大学が送り出したエリート研究者たちは細菌戦と毒ガス戦のために中国・ハルピンで人体実験を行った。戦後も医学界が一様に口を閉ざす中、本書は大学所蔵資料や米軍の記録から、巻き込まれただけではない組織の姿を浮き彫りにする。歴史と倫理に向き合う意味を問う。
  • 目次

    はじめに
    序章(吉中丈志)

    第Ⅰ部
    楊彦君・譚汝謙 著/西里扶甬子 監訳
    『七三一部隊―― 悪魔の研究所,東洋のアウシュヴィッツ
    中国における日本の細菌戦 1933-45』
     はじめに
     第1章 七三一部隊の創設,拡大,終焉
     第2章 石井四郎とその信奉者
     第3章 戦後,被害者家族から聞いた話
     第4章 人体実験――七三一部隊の医の倫理と医学犯罪
     第5章 細菌戦
     第6章 調査,隠蔽,取引
     第7章 旧跡の保護と七三一部隊罪証陳列館
     終章 東のハルビン,西のアウシュヴィッツ
      原注
      参考文献
      年表

    第Ⅱ部
     総力戦体制化と満洲国そして石井部隊〈山室信一〉
     収奪された人体――満洲における医学と戦争〈末永恵子〉
     京都大学における戦時下医学研究
     ―― 科学研究費交付金に見る七三一部隊を含む戦争協力の実相〈小泉昭夫〉
     陸軍軍医学校防疫研究報告から見えてくるもの〈光山正雄〉
     七三一部隊からの帰還〈二至村菁〉
     今日の医学研究倫理の位置付けと成り立ち
     ――医学研究倫理を日本に真に根付かせるには〈土屋貴志〉
     今,医の倫理を問う意味〈平岡諦〉
     日本軍遺棄化学兵器被害
     ―― 中国チチハルの被害者実態調査と日中共同の医療支援〈磯野理〉
     なぜ,七三一部隊を振り返るのか
     ――戦後補償問題を通じて〈南典男〉
     ヤヌス国家イタリア――過去の隠滅と忘却の果てに〈福田富夫〉
     京都帝大医学部の人骨収集と体質〈岡本晃明〉

    索引
    執筆者・翻訳者一覧
  • 出版社からのコメント

    大学のエリートたちはなぜ易々と倫理を踏み越えたか? 積極関与した組織の姿を浮き彫りにし、歴史から現代への問いかけに向き合う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉中 丈志(ヨシナカ タケシ)
    公益社団法人京都保健会理事長、京都大学医学部臨床教授。京都大学医学部卒

七三一部隊と大学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:吉中 丈志(編)
発行年月日:2022/04/10
ISBN-10:4814003919
ISBN-13:9784814003914
判型:B5
発売社名:京都大学学術出版会
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:561ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:3cm
重量:835g
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 七三一部隊と大学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!