鎌倉おおはま つまみ虎の卷 [単行本]

販売休止中です

    • 鎌倉おおはま つまみ虎の卷 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003540192

鎌倉おおはま つまみ虎の卷 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2022/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

鎌倉おおはま つまみ虎の卷 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1の卷 小鉢(ポテトサラダ;アボカドなめたけのせ ほか)
    2の卷 魚(鯛刺身;鯛昆布〆 ほか)
    3の卷 肉、揚げ物(シュウマイ;つくね笹焼き ほか)
    4の卷 ちびちび呑み(ナポリタン;クリームチーズ吟醸酒粕漬け ほか)
    5の卷 〆(太刀魚棒寿司、鯵棒寿司;たこと新生姜の炊き込みご飯 ほか)
  • 出版社からのコメント

    家呑みが圧倒的に楽しくなる!鎌倉「おおはま」最高のつまみをどうぞ
  • 内容紹介

    予約が取れない鎌倉の小さな名店、人気メニューが1冊の本になりました。


    地元鎌倉はもとより県外からも常連さんが足しげく通う居酒屋、「旬の菜と旨い酒 おおはま」。
    看板メニューのシュウマイやポテトサラダはもちろん、豊富な魚のつまみや小鉢から〆までを、
    余すところなくたっぷりご紹介。
    「おおはま」的つまみを存分に楽しんでいただけます。


    【目次】
    料理を始める前に 1・5番だしのとり方
    壱の卷 小鉢  
    弐の卷 魚  
    参の卷 肉、揚げ物 
    肆の卷 ちびちび呑み
    伍の巻 〆 
    [こぼれ話] 煮物は長時間煮ない/アレンジを考える/
    カップ酒のこと/近所で買える身近なおいしいもの

    図書館選書
    特別な材料を使うわけでもない、高価な調味料でもない。それなのにしみじみとおいしい小鉢、いくつでも食べたくなるしゅうまい、そんな鎌倉の小さな人気居酒屋「おおはま」名物のつまみを紹介する、初のレシピ本!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大濱 幸恵(オオハマ ユキエ)
    1976年愛媛県生まれ。83年より千葉に移住。東京農工大学で科学と生物学を基盤に学び、同大学大学院にて食品アレルギー関連の研究を行う。東京都衛生局(現福祉保健局)に入都後、食品衛生に携わる。その後、一転して、料理の世界へ。エコール辻東京で日本料理の基礎を学んだ後、東京・早稲田の「日本料理松下」で割烹料理を、東京・代々木上原の「笹吟」、東京・新橋の「いし井」で日本酒を学ぶ。2010年、東京・阿佐ヶ谷に「旬の菜と旨い酒おおはま」をオープン。2014年、神奈川・鎌倉に移転
  • 著者について

    大濱 幸恵 (オオハマ ユキエ)
    愛媛県生まれ、千葉育ち。東京農工大学、同大学院卒業後、東京都衛生局(現福祉保健局)に入都後、食品衛生に携わる。その後、一転して、料理の世界へ。エコール辻東京で日本料理の基礎を学んだ後、東京・早稲田の「日本料理松下」で割烹料理を、代々木上原の「笹吟」、新橋の「いし井」で日本酒を学ぶ。2010年、東京・阿佐ヶ谷に「旬の菜と旨い酒おおはま」をオープン。2014年、神奈川・鎌倉に移転。おいしくお酒を飲んでもらいたい一心で、腕をふるい続けて10年。その味と、ひとり厨房に立つ姿に惚れ込むお客さんが後を絶たない。

鎌倉おおはま つまみ虎の卷 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:大濱 幸恵(著)
発行年月日:2022/03/24
ISBN-10:4048971727
ISBN-13:9784048971720
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:24cm
横:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 鎌倉おおはま つまみ虎の卷 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!