舞踏馬鹿―土方巽の言葉とともに [単行本]
    • 舞踏馬鹿―土方巽の言葉とともに [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003540299

舞踏馬鹿―土方巽の言葉とともに [単行本]

正朔(著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2022/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

舞踏馬鹿―土方巽の言葉とともに [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【目次】
     舞踏への願い
    先生、いまも溺れています、ひどくゆっくりと
     はじめに
     見るということは
     稽古で叱られた思い出
     為される体、成る、空っぽの体
     わからないものを形づくる
     土方先生と初めて呑んだ日 ㈵
     出会いから
     土方先生と初めて呑んだ日 ㈼
     過剰なる贈与欲
    空っぽの体
     肉体の闇、肉体の中へ
     東北歌舞伎計画㈼のころ
     帰 ル
     舞踏の潜む場所
     最後のワークショップ
     最後の言葉
    舞踏とは何か
     舞踏とは何か 正朔×國貞陽一
    「おいっ、火の玉、どうしたっ」
     石/関由美子に捧ぐ/人間/踊れよ/息/霧の中/形のこと/精子/あなた/えーりじゅんに/静寂/空っぽの肉体/顔/霧/無限大/私ははたして存在するのか/黒い風/雪の降る器/夢幻泡影/吸い間/夕空の皮膜/金蘭荘/舞踏とは/技術/兄貴が死にました/剥製の初夜/独り言/強度/正月/体を開くこと/帰 ル/一匹の精子のリアリズム/墜落という名の遙かなる飛翔/陽だまりの産着/闇に生息する間の、顎の関節や親しみの皮膚触覚
    舞踏譜/Users/MAC/Library/Containers/com.apple.TextEdit/Data/Desktop/正朔出版情報.txt
     歩行体 舞踏を学ぶ人に
     「寸法の歩行」
     「五方」
     乖離
    最後に
    「正朔の舞踏論」長岡ゆり
    「舞踏と言葉の波打ち際で」田中真知
    コラム:自然/器/暗黒舞踏/恐怖/座頭市と宮本武蔵
    年譜/おもな登場人物
  • 出版社からのコメント

    舞踏の創始者・土方巽の最期の弟子が、土方の言葉とともに徹底的に探る舞踏の思想。自らの舞踏譜とともに新たな舞踏の世界を開く。
  • 内容紹介

    舞踏の創始者・土方巽の最期の弟子が、土方の言葉とともに徹底的に探る舞踏の思想。舞踊批評家協会賞受賞、国際的に活躍する舞踏家が、「舞踏とは何か」を呈示しつつ、自らの舞踏譜とともに新たな舞踏の世界を開く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    正朔(セイサク)
    舞踏家。1956(昭和31)年5月23日、福島県郡山に生まれる。県立安積高等学校卒後、美容師となる。1984年より土方巽に師事、『東北歌舞伎計画2/4』に出演。師の死後、団員により結成された白桃房に1996年まで在籍し、白桃房公演の主要作品に出演する。同時に研究生たちを組織し、舞踏カンパニー「グノーム」を主宰。1988年、郡司正勝氏により「正朔」と命名される。その後、ソロ活動を中心にコンテンポラリーダンス、演劇への客演、演出補
  • 著者について

    正 朔 (セイサク)
    正朔(せいさく)
     舞踏家。1956(昭和31)年2月23日、福島県郡山に生まれる。県立安積高等学校卒後、美容師となる。1984年より土方巽に師事、『東北歌舞伎計画㈼/㈿』に出演。師の死後、団員により結成された白桃房に1996年まで在籍し、白桃房公演の主要作品に出演する。同時に研究生たちを組織し、舞踏カンパニー「グノーム」を主宰。1988年、郡司正勝氏により正朔と命名される。その後、ソロ活動を中心にコンテンポラリーダンス、演劇への客演、演出補。2004年、舞踏カンパニー「Dance Medium」(長岡ゆり主宰)に参加し、長岡ゆりとともに振付・演出を行い、全作品に出演。長岡ゆりが続けてきた定期舞踏ワークショップをともに指導し、現在に至る。2012年『帰ル』で長岡ゆりとともに、第43回舞踊批評家協会賞を受賞。国際的に公演やワークショップを展開し活動している。

舞踏馬鹿―土方巽の言葉とともに [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:正朔(著)
発行年月日:2022/02/28
ISBN-10:4846021386
ISBN-13:9784846021382
判型:B6
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 舞踏馬鹿―土方巽の言葉とともに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!