プリズン・サークル [単行本]
    • プリズン・サークル [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
プリズン・サークル [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003540868

プリズン・サークル [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2022/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プリズン・サークル [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人は、ひとりでは罪と向き合えない。日本初となる刑務所内での長期撮影、10年超の取材がここに結実。
  • 目次

    プロローグ 「新しい刑務所」

    1 ある傍観者の物語
    傍観者から参加者へ/「常に、そうですね」/二つのカリキュラム/当事者スタッフの存在/日本でのTCを可能にしたもの

    2 感情を見つめる──四人の物語
    拓也/真人/翔/健太郎/イライラの身体反応/「感情の筋肉」を鍛える/相反する感情

    3 隠さずに生きたい
    さざ波とともに終わる食事/最近、心が動いたこと/「感盲」とトラウマ/祈るような語り/芽吹きに立ち会う/撮影の困難/突き破れなかった壁

    4 暴力を学び落と
    受刑者による授業/暴力を特定する/使われなかった言葉/長い道のり/手作りのハンカチ/一時間おきの電話/暴力に代わる方法を手にするまで/記憶のない加害、記憶のある加害/DVを学び落とすために

    5 聴かれる体験と証人──サンクチュアリをつくる
    年表をつくる/混ざり合う被害と加害/照れ笑いと一緒に/支援員も打ち明ける/映らなかった余暇時間/「特別な場所」の準備

    6 いじめという囚われ
    お金がすべてに優先する/母には言えなかった/訪れた転機/加害者側の語りを聴いて/いじめの影

    7 性暴力 光のまだ当たらない場所
    スコッティの告白/男性の性暴力被害/「葛藤の手紙」を読む/なぜ被害者に向けて書いたか/破り捨てた手紙/性的虐待のあと/一軍コンプレックス/多くを知らない

    8 排除よりも包摂
    決意表明とカミングアウト/「なんか皆と違う」感覚/二つの名前をもつ母/「アンチな反応」/心を開かせ合う場所/削除されかかった場面

    9 助けを諦めさせる社会
    ソーシャルアトム/施設の内と外/思い出がない/暴力の「世代内連鎖」/「嘘つきの少年」を書く

    10 二つの椅子から見えたもの
    事件について語る/空の椅子に向かって/幸せになりたい自分/死刑囚Aとの対話/生まれ変わり

    11 被害者と加害者のあいだ
    自己憐憫/シナリオが書き換えられる瞬間/修復的司法との出会い/螺旋階段/二年目の真実/「償いとは何か?」/同じ船に乗り合わせた者たち

    12 サンクチュアリを手わたす
    最後のサークル/仮釈放で父親のもとへ/出所日/刑務所撮影の最終日/みんなが証人/手わたされた種と土

    13 罰の文化を再考する
    保護会の実際/二つの入口/コミュニティ・サークル/静かな施設で/「囚人化」のプロセス/相反する二つの文化/刑務所の未来/私たちの安全観を問い直す/アボリションのリアリティ

    エピローグ 「嘘つきの少年」のその後

    参考文献
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    人は、ひとりでは罪と向き合えない。日本初となる刑務所内での長期撮影、一〇年超の取材がここに結実。
  • 内容紹介

    受刑者が互いの体験に耳を傾け、本音で語りあう。そんな更生プログラムをもつ男子刑務所がある。埋もれていた自身の傷に、言葉を与えようとする瞬間。償いとは何かを突きつける仲間の一言。取材期間一〇年超、日本で初めて「塀の中」の長期撮影を実現し、繊細なプロセスを見届けた著者がおくる、圧巻のノンフィクション。
  • 著者について

    坂上 香 (サカガミ カオリ)
    坂上 香(さかがみ かおり)
    ドキュメンタリー映画監督.NPO法人out of frame 代表.一橋大学大学院社会学研究科客員准教授.
    ピッツバーグ大学社会経済開発学修士課程修了.2001年までテレビディレクター,京都文教大学助教授,津田塾大学准教授を経て2012年より映像作家の活動に専念.劇場公開作品に『Lifers ライファーズ 終身刑を超えて』(2004),『トークバック 沈黙を破る女たち』(2013)があり,3作目の『プリズン・サークル』(2019)は文化庁映画賞・文化記録映画大賞受賞.矯正施設などで社会とのつながりをつくるアート活動も行なってきた.著書に『癒しと和解への旅──犯罪被害者と死刑囚の家族たち』(1999,岩波書店),『ライファーズ 罪に向きあう』(2012,みすず書房)など.

プリズン・サークル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:坂上 香(著)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4000615262
ISBN-13:9784000615266
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:314g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 プリズン・サークル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!