医用工学ハンドブック [単行本]

販売休止中です

    • 医用工学ハンドブック [単行本]

    • ¥30,800924 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003541255

医用工学ハンドブック [単行本]

佐久間 一郎(編集代表)秋吉 一成(編集幹事)津本 浩平(編集幹事)
価格:¥30,800(税込)
ゴールドポイント:924 ゴールドポイント(3%還元)(¥924相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エヌ・ティー・エス
販売開始日: 2022/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

医用工学ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1編 現状と動向
     第1章 医用工学の現状と技術開発
     第2章 技術開発と QOL
    第2編 医用工学の基礎知識
     第1章 医用工学における生命科学
       1.ゲノム
       2.質量分析とプロテオミクス―医療応用のためのトランスレーショナルプロテオミクス―
       3.プロテオミクスの現状と課題―ゲノミクスおよび疾患との関連について―
       4.幹細胞からのオルガノイド形成とその生物学的背景
       5.免疫と炎症
       6.オプトジェネティクス
       7.ゲノム編集
     第2章 バイオインフォマティクス・医療
       1.医療情報
       2.次世代シークエンサーを用いた遺伝子発現機構の解析
       3.ウェアラブルデバイス
     第3章 シミュレーション
       1.全身循環のマルチスケール血流シミュレーション
       2.生体内流
       3.心臓シミュレータ
       4.微小循環系のマルチスケールバイオメカニクス
     第4章 バイオマテリアル(医用工学のための生体材料)
       1.バイオ界面
       2.細胞の組織化
       3.再生医療・マトリックス
       4.ナノ医薬
       5.医療用ナノリアクターとしての人工細胞
       6.抗体工学
     第5章 生体計測
       1.組織透明化技術―水溶性透明化試薬を中心に―
       2.各種蛍光プローブの論理的精密開発による術中迅速がんイメージングの実現
       3.超音波イメージング
       4.磁気共鳴イメージング
       5.核医学イメージング
       6.ナノバイオデバイスによる単一生体粒子分析
       7.ウェアラブルエレクトロニクス
     第6章 ロボット・AI
       1.ロボット―手術
       2.ロボットリハビリテーション
       3.医用画像におけるAI と診断治療支援
    第3編 医用工学の応用事例
     第1章 がん
       1.がん診療における最近の抗体医薬
       2.放射線治療
       3.脳神経外科領域における画像誘導治療
     第2章 循環器系
       1.補助循環装置
       2.不整脈研究のための心臓膜電位光学マッピング
       3.臨床不整脈のリアルタイム映像化に基づくカテーテル治療に向けた医用工学技術の応用
       4.冠動脈ステントの効果的治療法と研究開発を促進する新規評価法
     第3章 脳・神経系
       1.神経工学
       2.神経細胞の数理モデル
     第4章 整形外科系
       1.コンピュータを使ったナビゲーション
       2.AI による医用画像からの筋肉セグメンテーション:Bayesian U-net による精度予測,および,教師無しドメイン適応
       3.体内で組織再構築し自己組織化する新しい価値を生む膝前十字靱帯再建治療機器
     第5章 医療・福祉工学系
       1.ニューロリハビリテーション
       2.福祉工学
    第4編 医用工学-今後の課題と取り組み
     第1章 医療機器分野でのオープンイノベーションによる医工・産学官連携と工学技術・異業種技術の導入と活用
     第2章 医療と医用工学-今後の課題
    第5編 国際基準
     「レギュラトリーサイエンス」と「合理的な医療」
  • 出版社からのコメント

    医療と工学が融合する各領域(検査,診断,治療,手術)の技術革新,基礎(生命科学)~応用(AI,インフォマティクス)まで網羅‼
  • 内容紹介

    ◆医療と工学が融合する「検査・診断・治療・手術」各領域の技術革新を網羅!
    ◆生命科学、生体計測からロボット・AI、インフォマティクスまで応用事例満載!
    ◆超高齢化社会を前に、既に取り組み中の企業・研究者がステップアップする機会!
    ◆これから進出しようとする企業や研究者は必携の1冊。

    医用工学とは、臨床医学における検査・診断・治療に貢献する技術の開発し、そのことを通して患者のヘルスケアとQOLに資する工学である。
    本書の特徴、従来の医用工学に関する書籍との違いは、冒頭で生体に関する<生命科学>の部を設けたことにある。
    さらにその“生体システム’を理解・解析・制御するための<技術>を取り上げ、その“技術”の疾患や臓器別の<応用展開>を取上げる構成をとった。
    “応用”にあたり、医用工学システムの安全性、有効性、品質をリスク視点で考慮して適切に<評価>し、必要な性能を有していることが求められるための基準科学、医工連携に関する項目も揃う。
    医用工学が広範な内容ももつため当該分野を俯瞰的に見て、研究開発に必要な知識をある程度、網羅できる内容となっている。

    ライフサイエンスとバイオエンジニアリングの基礎と応用をまとめた、医用工学に取り組む企業や研究者にとって適切な<ガイダンスの書>である。

    【主な目次】
    第1編 現状と動向
    第2編 医用工学の基礎知識
    第3編 医用工学の応用事例
    第4編 医用工学-今後の課題と取り組み
    第5編 国際基準
  • 著者について

    佐久間 一郎 (サクマ イチロウ)
    【編集代表】
    佐久間 一郎(東京大学大学院工学系研究科 教授)

    秋吉 一成 (アキヨシ カズナリ)
    【編集幹事】
    秋吉 一成(京都大学大学院工学研究科 教授)

    津本 浩平 (ツモト コウヘイ)
    【編集幹事】
    津本 浩平(東京大学大学院工学系研究科 教授)

医用工学ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エヌ・ティー・エス
著者名:佐久間 一郎(編集代表)/秋吉 一成(編集幹事)/津本 浩平(編集幹事)
発行年月日:2022/02/28
ISBN-10:4860437357
ISBN-13:9784860437350
判型:B5
発売社名:エヌ・ティー・エス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:475ページ
縦:26cm
他のエヌ・ティー・エスの書籍を探す

    エヌ・ティー・エス 医用工学ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!