つまずきを生かした算数の学び合い [単行本]
    • つまずきを生かした算数の学び合い [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003541667

つまずきを生かした算数の学び合い [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2022/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つまずきを生かした算数の学び合い [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 安心してつまずける学習集団づくり(つまずきを生かした「深イイ」授業を目指して;学級開きで学び合いのよさのイメージを ほか)
    第2章 低学年 つまずきを認め合う力を育てよう(間違えてくれてありがとう―つまずきから深い学びにつながることを実感させよう;わからない人?困っている人?―正解から始める授業から抜け出そう ほか)
    第3章 中学年 つまずきを生かし合う力を育てよう(間違えてくれたから、学び直しができたね―つまずきを既習の学び直しに生かそう;こんなことしている人がいたけれど…―ノートやワークシートの小さなつまずきを学習材にしよう ほか)
    第4章 高学年 つまずきを深い学び合いにつなげる力を育てよう(式と言葉を図に結び付けて説明できるかな?―関連付けて考える力を育てよう;「小数点を降ろしてくる」でファイナルアンサー?―形式的な理解を意味理解と結び付けよう ほか)
  • 内容紹介

    算数授業におけるつまずきを解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 勇介(モリ ユウスケ)
    聖心女子学院初等科教諭。神奈川県立多摩高等学校、東京学芸大学卒。川崎市内公立小学校、横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校などを経て現職。朝日新聞「花まる先生」掲載、第67回(2018)読売教育賞 算数数学部門優秀賞、第68回(2019)読売教育賞 児童生徒指導部門優秀賞受賞。ガウスの会公開授業や日本数学教育学会での研究発表等多数

つまずきを生かした算数の学び合い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:森 勇介(著)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4182114388
ISBN-13:9784182114380
判型:B6
発売社名:明治図書出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 つまずきを生かした算数の学び合い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!