すべてはイブからはじまった・ミクロの傑作圏(ユーモア・スケッチ大全) [新書]
    • すべてはイブからはじまった・ミクロの傑作圏(ユーモア・スケッチ大全) [新書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003541830

すべてはイブからはじまった・ミクロの傑作圏(ユーモア・スケッチ大全) [新書]

浅倉 久志(編・訳)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と44分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2022/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すべてはイブからはじまった・ミクロの傑作圏(ユーモア・スケッチ大全) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    笑いの大博覧会、完結!名翻訳家浅倉久志のライフワークである“ユーモア・スケッチ”ものを全4巻に集大成。最終巻は傑作展姉妹篇『すべてはイブからはじまった』とオンデマンドのみの刊行だった『ミクロの傑作圏』をカップリング。
  • 目次

    ●すべてはイブからはじまった

    くよくよしよう フランク・サリヴァン
    九本の針 ジェイムズ・サーバー
    カフェテリア・コンプレックス フレッド・トービイ
    給仕学校 ジョージ・コーフマン
    わが青春に悔いなし ラルフ・エストリング
    みにくいモラスクの冒険 フランク・サリヴァン
    クリストファー・コロンブス ウィル・カッピー
    すべてはイブからはじまった リチャード・アーマー
    ABC物語 スティーヴン・リーコック
    専門化がもっと進めば スティーヴン・リーコック
    ハドック夫妻の海外旅行 ドナルド・オグデン・ステュアート
    強敵 F・メイン
    罠にはまった青年 ウィラード・テンプル
    わが一族 サム・レヴェンスン
    家族ゲーム ロバート・M・ヨーダー
    魅惑の犯罪 ロバート・ベンチリー
    ゴビ砂漠の大発見 ロバート・ベンチリー
    あなた、横を向いてちょうだい オリヴィア・マニング
    そつのない分身 パトリック・キャンベル
    成功の秘訣 スティーヴン・リーコック
    貧乏論 ジョージ・ミケシュ
    エイヴァリー、ウサギを撃つ H・アレン・スミス
    女の言い分 コーリイ・フォード
    訳者あとがき
    〈バック・トゥ・ユーモア・スケッチ〉連載時解説

    ●ミクロの傑作圏 Microscopic Masterpieces

    多幸小説のすすめ スティーヴン・リーコック
    おれと九百ドル オスカー・シスガル
    最後のユニコーン エドワード・ホック
    結婚について ジョージ・ミケシュ
    取引は取引 アラン・E・ナース
    アメリカほら話 ルイス・アンターマイヤー
    グランド・セントラル駅にて スタンリー・クーパーマン
    人はパンのみにて ジョン・オハラ
    最後の饗宴 D・B・ウィンダム・ルイス
    一夜の宿 ウォルドー・フランク
    午後四時 プライス・デイ
    ショー・ビジネス秘話 アート・バックウォルド
    バス アーチボールド・マーシャル
    別れのセリフ ウィラード・マーシュ
    ベッドタイム・ストーリー リング・ラードナー
    ゲルダ イーヴリン・E・スミス
    晩餐会にて ガースン・ケニン
    なぜ砂漠には木がないか グレン・ラウンズ
    一家の柱 マリオン・グロス
    サンタを待ちながら S・J・ペレルマン
    最高のもてなし レスリー・コンガー
    バランスシート モートン・ファインマン
    住むならクジラの腹のなか リチャード・ヒューズ
    教訓のない物語 H・F・エリス

    作者紹介 牧眞司
  • 出版社からのコメント

    名翻訳家浅倉久志編訳による名シリーズ復刊、最終巻は『すべてはイブからはじまった』と『ミクロの傑作圏』をカップリング。
  • 内容紹介

    笑いの大博覧会、完結! 名翻訳家 浅倉久志のライフワークである〈ユーモア・スケッチ〉ものを全4巻に集大成。
    最終巻は傑作展姉妹篇『すべてはイブからはじまった』とオンデマンドのみの刊行だった『ミクロの傑作圏』をカップリング。

    20世紀前半のアメリカ雑誌黄金時代に花開いた、洒脱でナンセンスで陽気でハイブロウで皮肉が効いて、なにより笑える読み物、その名も〈ユーモア・スケッチ〉。スティーヴン・リーコック、ロバート・ベンチリー、コーリイ・フォードなどの名作・迷作・快作・怪作を名翻訳家浅倉久志が精選した〈ユーモア・スケッチ〉シリーズをすべて復刊、各巻に単行本未収録作品を加えた《ユーモア・スケッチ大全》全4巻として集成する。

    *《ユーモア・スケッチ大全》全4巻 好評発売中!
    1.『ユーモア・スケッチ傑作展1』
    2.『ユーモア・スケッチ傑作展2』
    3.『ユーモア・スケッチ傑作展3』
    4.『すべてはイブからはじまった ミクロの傑作圏』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅倉 久志(アサクラ ヒサシ)
    1930年生。英米文学翻訳家。50年大阪外国語大学卒。2010年没
  • 著者について

    浅倉久志 (アサクラヒサシ)
    1930年生。英米文学翻訳家。大阪外国語大学卒。主訳書にヴォネガット『タイタンの妖女』、ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』、ラファティ『九百人のお祖母さん』、ティプトリー・ジュニア『たったひとつの冴えたやりかた』(以上ハヤカワ文庫SF)、著書に『ぼくがカンガルーに出会ったころ』(国書刊行会)。2010年没。

すべてはイブからはじまった・ミクロの傑作圏(ユーモア・スケッチ大全) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:浅倉 久志(編・訳)
発行年月日:2022/03/25
ISBN-10:4336073112
ISBN-13:9784336073112
判型:B6
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:新書
未完/完結:完結版
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:376ページ
縦:19cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 すべてはイブからはじまった・ミクロの傑作圏(ユーモア・スケッチ大全) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!