工藤直子詩集(にほんの詩集) [全集叢書]

販売休止中です

    • 工藤直子詩集(にほんの詩集) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
工藤直子詩集(にほんの詩集) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003542117

工藤直子詩集(にほんの詩集) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川春樹事務所
販売開始日: 2022/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

工藤直子詩集(にほんの詩集) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    のはらに行くと出会える動物や植物、そして自然の声を、声の主の代わりに詩にした「のはらうた」で知られる工藤直子。生命の営みや季節の移ろいを軽妙な筆致で、そして私たちの心の風景をやさしく素直な言葉で、うたいあげる言葉の数々。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 地球のうた
    2 生きもののうた
    3 のはらうた
    4 こどものころのうた
    5 でんせつのうた
    6 こころのうた
  • 内容紹介

    のはらに行くと出会える動物や植物、そして自然の声を、声の主の代わりに詩にした「のはらうた」で知られる工藤直子。
    「海の はじまり」「こどものころに みた空は」「てつがくのライオン」をはじめ、
    生命の営みや季節の移ろいを軽妙な筆致で、そして私たちの心の風景をやさしく素直な言葉で、うたいあげる言葉の数々。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 直子(クドウ ナオコ)
    1935(昭和10)年、11月2日台湾に生まれる。六人きょうだいの末っ子。37年、母親が逝去し、父や姉たちの家を転々とする。41年、国民学校に入学。流行歌が好きな少女時代。敗戦で46年、台湾から引き揚げる。48年、中学に入学しスポーツに熱中。詩を書き始める。お茶の水女子大学を卒業後、59年、博報堂にコピーライターとして入社。言葉の添削癖がつく。62年、父親が逝去し、書き溜めた詩を整理して自家版詩集『工藤直子詩集1962年』を作り、友人などに売り歩く。63年、フリーでコピーライターをしながら、ブラジルやフランスに2年間ほど滞在。82年、『てつがくのライオン』を刊行、同作で日本児童文学者協会新人賞受賞。『ともだちは海のにおい』でサンケイ児童出版文化賞受賞。この頃からひらがなの詩「のはらうた」書き始める。85年、エッセイ集『まるごと好きです』刊行。88年、河合隼雄の心理学に関心を示し、心についての聞き書きを新聞に連載。以後詩集や絵本や児童書の翻訳などの刊行が相次ぎ、言葉とメロディが合体する作詞なども手掛けるようになる。阪田寛夫から明治大正昭和期の童謡や唱歌の作り手について学び、新聞連載を始める。95年、還暦から絵を描き始め、詩画集『こどものころにみた空は』を出す。2008年、『のはらうたV』で野間児童文芸賞を受賞

工藤直子詩集(にほんの詩集) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川春樹事務所
著者名:工藤 直子(著)
発行年月日:2022/07/18
ISBN-10:4758414106
ISBN-13:9784758414104
判型:B6
発売社名:角川春樹事務所
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の角川春樹事務所の書籍を探す

    角川春樹事務所 工藤直子詩集(にほんの詩集) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!