くらしがしごと―土着のフォークロア(天然生活の本) [単行本]
    • くらしがしごと―土着のフォークロア(天然生活の本) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003542528

くらしがしごと―土着のフォークロア(天然生活の本) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2022/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

くらしがしごと―土着のフォークロア(天然生活の本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『天然生活』の人気連載が書籍化。高知の山のうえから、くらしと社会をみつめてきた布作家の早川ユミさん。パンデミックのなかで、2022年のコロナの時代をどう生きていくべきかを考察し、分かりやすいことばで綴る。高知の里山のくらしを記録した美しいビジュアルの写真とともに。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 土のあるくらし
    2 くらしがしごと
    3 絵のあるくらし
    4 村のくらしのたね
    5 おんなを旅する
    6 みらいのくらし
  • 内容紹介

    『天然生活』の人気連載が書籍化。
    2022年、コロナ時代の生き方を考える一冊


    いま、わたしたちは、コロナで分断されているけれど、
    土着の山岳民族はひととひとを分断したりしない。
    あなたはわたしであり、どうじにくらしがしごとであり、
    しごとがくらしである。
    (はじめに より)

    解説

    高知の山間で暮らす、布作家の早川ユミさん。畑を耕し、果樹を栽培したり日本みつばちを育てたり、自然ととも暮らしています。パンデミックのなかで、2022年のコロナの時代を、どう生きていくべきか。私たちは大きな時代の変化のなかを生きています。自分で食べるものや着るものは自分の手でつくり、暮らしを自給自足に。高知の山のうえから、「くらし」と「しごと」について深く考察し、分かりやすいことばで綴る1冊。高知の里山の暮らしを記録した美しい写真と、躍動感あふれるイラストとともにお楽しみください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 ユミ(ハヤカワ ユミ)
    布作家。高知の山のてっぺんに暮らし、ちいさな果樹園と畑を耕す。日本みつばちを飼い、はちみつの自給自足

くらしがしごと―土着のフォークロア(天然生活の本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:早川 ユミ(著)
発行年月日:2022/03/24
ISBN-10:4594090753
ISBN-13:9784594090753
判型:A5
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:21cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 くらしがしごと―土着のフォークロア(天然生活の本) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!