渋谷の八百屋発 食農ビジネス革命 [単行本]
    • 渋谷の八百屋発 食農ビジネス革命 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003542561

渋谷の八百屋発 食農ビジネス革命 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2022/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

渋谷の八百屋発 食農ビジネス革命 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農業を選んだ人が、全員豊かな生活を送る。そんな持続可能な世界を実現する。#大量フードロスがメディアで話題に!日本の農業の未来をつくる若きイノベーターの戦略。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    PROLOGUE 渋谷で野菜を売っていた24歳が#大量フードロスをSNSで発信、廃棄予定の野菜を救った日のこと。
    1 「食農ビジネス」、その未来を変えるアプローチ(そもそも「食農ビジネス」って?;Living Rootsの「食農ビジネス」の仕組み ほか)
    2 日本の農業を変える「食農ビジネス革命」(僕が目指すビジネスモデルのポイント;「物流」「生産」で利益を生むための取り組み ほか)
    3 三浦大輝の「夜明け前」。食農ビジネスの道に進むまで(僕のビジネススタイルの根っ子;「長男」というアイデンティティ ほか)
    4 出会いを最大限に活かす三浦大輝流「つながり術」(「食農ビジネス」に踏みだす、貴重な出会い;切れ者の同年代に大いに刺激される ほか)
    5 みんな“現場”が教えてくれた 次世代ビジネスのヒント(仕事は「リアルな対話」から;「困った」の本質を探る ほか)
    スタッフが語る三浦大輝と「菜根たん」/Living Rootsのこと
    EPILOGUE その時々の「答え」を探し求めて
  • 内容紹介

    「菜根たんさんは青果プラスアルファのところでお客様の
    ハートをつかんでいますね」
    ――大石次則(東急百貨店代表取締役社長)

    「泥臭く現場の声をきく」ことの大切さを痛感する一冊です
    ――秋元里奈(食べチョク代表)

    「元気な声と一緒に元気な野菜」――林真理子(作家)

    「三浦さんの活躍を見ていると、まるで、食の世界における
    『坂本龍馬』のようだ」
    ――茂木健一郎(脳科学者)

    「♯大量フードロス」がメディアで話題に!
    日本の農業の未来をつくる若きイノベーターの戦略を凝縮した一冊

    「SDGsは2030年までの目標達成を掲げていますが、ここで、
    私が代表を務めるLiving Rootsが5年後の実現を目指す
    ミッションステートメントを示しておきたいと思います。
    『農業を選んだ人が、全員豊かな生活を送る。
    そんな持続可能な世界を実現する。』
    本書がみなさんの食農ビジネスへの興味と理解を深め、ひいては
    『未来の食卓』を豊かにする一助となればうれしいです」
    (プロローグより)

    高校入学前に地元、仙台で体験した東日本大震災を機に、食の安心・安全を自身の
    フィールドに定め、農産物の卸売業と小売業を手掛ける三浦大輝。生産者である農家
    と消費者をつなぎ、食農ビジネス革命を起こして注目を集める若き経営者だ。
    震災を経験し、放射能汚染の心配から野菜を作る農家に興味を持つようになる。
    高校卒業後、九州の農家を点々としながら現場作業を体験。
    2019年10月、“持続可能な食の生産、流通、消費を通して豊かな食の未来をつくる”
    ことをビジョンとする「株式会社Living Roots」を設立。
    渋谷をはじめ東京と埼玉で「菜根たん」という八百屋3店舗を運営して話題に。
    この「菜根たん」で販売する野菜の9割は、47都道府県にいる契約農家から直接
    仕入れ、独自の流通ルートを構築して物流コストを大幅に削減。
    生産者、運送会社、仲卸業者らとWin-Winになる関係を築く。
    最近では新型コロナの影響から深刻な「フードロス」の問題が発生したが、そうした
    野菜を買い取り、B品野菜セットにしてネット販売を行う「フードレスキュー活動」が
    メディアでも注目を集めた。
     著者が実践する「食農ビジネス」の最前線を提示し、ビジネスヒントが満載の一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 大輝(ミウラ ダイキ)
    「菜根たん」代表/株式会社Living Roots代表取締役CEO。1995年、宮城県生まれ。地元・仙台での東日本大震災体験をきっかけに食の安心・安全を意識するようになり、農業ベンチャーの道へ。現在は青果を中心に卸・小売りを手掛けるLiving Rootsで八百屋「菜根たん」(東京・渋谷、根津、埼玉・大宮)を経営。コロナ禍でいち早くフードロス対策を実施し、各メディアで注目を集めた。「一般社団法人和ハーブ協会 和ハーブ・アンバサダー」「JRフルーツパーク仙台あらはま広報大使」「とおかまちプロモーション大使」を務める
  • 著者について

    三浦大輝 (ミウラダイキ)
    「菜根たん」代表/株式会社Living Roots 代表取締役CEO。
    1995 年、宮城県生まれ。地元・仙台での東日本大震災体験
    をきっかけに食の安心・安全を意識するようになり、農業ベ
    ンチャーの道へ。現在は青果を中心に卸・小売りを手掛ける
    Living Rootsで八百屋「菜根たん」(東京・渋谷、根津、埼玉・
    大宮)を経営。コロナ禍でいち早くフードロス対策を実施し、
    各メディアで注目を集めた。「一般社団法人和ハーブ協会 和
    ハーブ・アンバサダー」「JRフルーツパーク仙台あらはま広
    報大使」「とおかまちプロモーション大使」を務める。

渋谷の八百屋発 食農ビジネス革命 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:三浦 大輝(著)
発行年月日:2022/03/12
ISBN-10:4594090915
ISBN-13:9784594090913
判型:B6
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 渋谷の八百屋発 食農ビジネス革命 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!