図解でわかる労働法の基本としくみ [単行本]
    • 図解でわかる労働法の基本としくみ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003542842

図解でわかる労働法の基本としくみ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ライブ出版
販売開始日: 2022/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でわかる労働法の基本としくみ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    労働基準法、労働契約法からパート・有期労働法、育児・介護休業法まで図解でやさしく理解できる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    会社をとりまく労働法はこんなにいっぱいある
    採用・内定と試用・本採用で知っておくべきこと
    労働契約書のつくり方と誓約書、身元保証書のポイント
    パートタイマー、契約社員等の労働条件はどうなっている?
    雇用の基本ルール「労働契約法」とは
    労働時間の決め方と運用のしかた
    休日・休暇、休業の決め方と運用のしかた
    賃金・給料・賞与の計算と支払方法のルール
    就業規則の考え方・役割とつくり方
    人事異動、退職をめぐる手続きと法的効力〔ほか〕
  • 内容紹介

     実は「労働法」という法律はありません。労働基準法や労働契約法から男女雇用機会均等法や育児・介護休業法まで、労働者の権利を保護するための法律全般を総称して「労働法」と呼んでいます。
     労働法は、経営者、管理者や人事労務の担当者はもちろん、働く人すべてが知っておきたい法律です。本書は「複雑でわかりにくい」といわれる労働法の基本的な知識とそのしくみを一目でわかる図解入りでわかりやすく解説した本。新入社員など初めての人でもやさしく理解できる入門実用書の決定版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 広一(サトウ ヒロカズ)
    特定社会保険労務士。HRプラス社会保険労務士法人代表社員。1968年、東京都出身。明治学院大学経済学部卒業、2000年、さとう社会保険労務士事務所(現HRプラス社会保険労務士法人)開設。人事労務パーソンにコミットした人事労務相談、コンサルティングを積極的に展開中。IPO、M&Aシーンでの労務デューデリジェンス、PMI、海外赴任者に対する賃金制度の設計、海外赴任規程の作成などを行なうほか、上場企業の社外取締役(監査等委員)および監査役を現任し、ボードメンバーの立場としても労務コンプライアンスに寄与している。新聞・雑誌への寄稿・取材多数、SMBCコンサルティング、日本能率協会、労務行政などで講演を行なっている

    太田 麻衣(オオタ マイ)
    1993年、静岡県出身。東京大学教育学部卒業。2019年、社会保険労務士試験合格。一般企業の人事部を経て、HRプラス社会保険労務士法人に入職。現在、社会保険事務、給与計算業務に従事しつつ、人事労務相談では労働者災害補償保険法に関するアドバイスを強みとしている。また、IPO、M&Aシーンでの労務デューデリジェンスなどのコンサルティング業務を担当するほか、「労務事情」など雑誌への寄稿や、所内外のセミナーに登壇している

図解でわかる労働法の基本としくみ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アニモ出版
著者名:佐藤 広一(著)/太田 麻衣(著)
発行年月日:2022/04/15
ISBN-10:4897952603
ISBN-13:9784897952604
判型:A5
発売社名:アニモ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:330g
他のライブ出版の書籍を探す

    ライブ出版 図解でわかる労働法の基本としくみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!