アフリカのホモ・サピエンスが天皇制国家・日本を建国するまでの歴史(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]
    • アフリカのホモ・サピエンスが天皇制国家・日本を建国するまでの歴史(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003542852

アフリカのホモ・サピエンスが天皇制国家・日本を建国するまでの歴史(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2022/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アフリカのホモ・サピエンスが天皇制国家・日本を建国するまでの歴史(幻冬舎ルネッサンス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人の祖は、8万5千年前にアフリカから世界各地へ分散したホモ・サピエンスの一部が主に北回りで日本列島に到達。旧石器時代、縄文時代、弥生時代の過程で、ホモ属が生み出した社会システム、食料、交易、住居、衣類、宗教、水田稲作などの文化が発展した。日本の初期国家の形成と天皇制誕生の歴史をひもとく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アフリカのホモ属(ヒト属)(二足歩行を始めたホモ属(四〇〇万年~二五〇万年前);ホモ属の進化(二六〇万年~二〇万年前) ほか)
    第2章 ホモ・サピエンスの世界への分散(アフリカ時代のホモ・サピエンス(二〇万年~八・五万年前);世界へ分散したホモ・サピエンス(八・五万年~一万年前) ほか)
    第3章 ホモ・サピエンスの日本国土開発時代(旧石器時代(四万年~一万六五〇〇年前);縄文時代(一万六五〇〇年~三〇〇〇年前) ほか)
    第4章 天皇制国家・日本の成立(古墳時代(三世紀);古墳時代(四世紀~五九二年) ほか)
  • 内容紹介

    アフリカのホモ・サピエンスが天皇制国家・日本を建国するまでの歴史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本田 幸雄(ホンダ ユキオ)
    1942年、島根県生まれ。東京大学工学部機械工学科卒業。通産省入省、重工業局、資源エネルギー庁、工業技術院、(文部省出向)長岡技術科学大学教授、通産省機械情報産業局、中国通産局長。通産省退職後、医療福祉研究所、(財)愛知国際博覧会協会などを経て、現在、(株)二十一世紀新社会システム研究所代表

アフリカのホモ・サピエンスが天皇制国家・日本を建国するまでの歴史(幻冬舎ルネッサンス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:本田 幸雄(著)
発行年月日:2022/02/16
ISBN-10:4344938194
ISBN-13:9784344938199
判型:規小
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:18cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 アフリカのホモ・サピエンスが天皇制国家・日本を建国するまでの歴史(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!