Dr.板東の音楽療法シリーズ 心理編 改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • Dr.板東の音楽療法シリーズ 心理編 改訂版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003542943

Dr.板東の音楽療法シリーズ 心理編 改訂版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メディカル情報サービス
販売開始日: 2021/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

Dr.板東の音楽療法シリーズ 心理編 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 音楽療法とは?
    第2章 音楽療法における音楽の概念
    第3章 音楽療法の実践と応用
    第4章 人の心と音楽―心理学の観点から
    第5章 現代の社会病理と音楽療法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉岡 明代(ヨシオカ アキヨ)
    一般社団法人全日本ピアノ指導者協会評議員。ピティナ・ピアノコンペティション審査員。ピティナ・ピアノステップアドバイザー。徳島支部実行委員長。1996年優秀指導者賞を受賞。2020年度までに、ピティナ指導者賞を連続して32回受賞。これまでに、ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会において、金賞、銅賞、ベスト賞、優秀賞、奨励賞、審査員特別賞等、多数の成績優秀者を輩出している。幼年から実年での各世代にわたる生涯教育に取り組み、演奏者の技術だけでなく、各自の人間性に注目し指導にあたる。2013年「Freundschaftkonzert f¨ur Deutschland und Japan」を企画、運営、出演している。また、CD「星の実」「虹の木」など、心に届く音楽CDのディレクターとしても活躍している。A Muse Society会長。日本音楽療法学会認定音楽療法士として、高齢者、および知的障がい者(児)などのセッションを継続している。日本統合医療学会四国支部、四国MT研究会、徳島県糖類制限研究会事務局長。日本音楽医療研究会世話人。他に、1973年徳島県書道部門芸術祭賞受賞。定期的に次代の書を考えた社中展を開催している。成蹊書道令峰会教授。また、小原流いけばな教授としても、後進の指導にあたっている

    板東 浩(バンドウ ヒロシ)
    1957(昭32)年生まれ、1981(昭56)年徳島大学卒。医学博士。日本糖尿病学会・認定医・指導医。日本心身医学会評議員、日本心療内科学会評議員。日本抗加齢医学会評議員、日本統合医療学会評議員。日本統合医療学会四国支部長、徳島「新老人の会」代表。徳島県糖質制限研究会代表、四国MT研究会代表。ECFMG資格取得。米国family practice residencyで臨床研修。Fellow of American College of Physicians(米国内科学会ACP上級医)。Volunteerism & Community Service Award of ACP(ACPボランティア賞)(2011)。糖尿病学などの医学英文誌4誌における編集長(Editor-in-Chief)(2020)。ピアニスト:全四国音楽コンクールエレクトーン(1970)・ピアノ部門(1993)各第1位。第20回日本バイオミュージック学会・学術大会長(於徳島市)(1999)。第25回PTNA全国決勝大会シニア部門奨励賞(2001)。第9回日本音楽療法学会・学術大会長(於松山市)。第3回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin JapanソロB-2部門銀賞(2012)。日独国際親善ピアノコンサート(Wartburgkirche,Markus Krankenhaus)(2013)。第8回日本音楽医療研究会・学術大会長(於徳島市)(2014)

Dr.板東の音楽療法シリーズ 心理編 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディカル情報サービス
著者名:吉岡 明代(著)/板東 浩(著)
発行年月日:2021/12/25
ISBN-10:4903906205
ISBN-13:9784903906201
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:129ページ
縦:26cm
他のメディカル情報サービスの書籍を探す

    メディカル情報サービス Dr.板東の音楽療法シリーズ 心理編 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!