ハレム―女官と宦官たちの世界(新潮選書) [全集叢書]
    • ハレム―女官と宦官たちの世界(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003543219

ハレム―女官と宦官たちの世界(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2022/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハレム―女官と宦官たちの世界(新潮選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    性愛と淫蕩のイメージで語られてきたイスラム世界の後宮・ハレム。奴隷として連れてこられた女官たちは、いかにして愛妾、夫人、母后へと昇りつめていったのか。ハレムを支配する黒人宦官と、内廷を管理する白人宦官は、どのように権力を手にしていったのか。600年にわたりオスマン帝国を支えたハイスペックな官僚組織の実態を、最新研究を駆使して描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ハレム前史―古代よりオスマン帝国初期まで
    第2章 ハレムという空間の生成―トプカプ宮殿の四〇〇年
    第3章 女官たち
    第4章 王族たち
    第5章 宦官たち
    第6章 内廷の住人たち
    第7章 ハレムと文化
    第8章 変わりゆくハレム
    終章 ハレムの歴史的意義
  • 出版社からのコメント

    性愛と淫蕩のイメージで語られてきたイスラム世界の後宮。そこで何が行われていたのか。気鋭の研究者がオスマン帝国の最奥部に挑む。
  • 内容紹介

    「禁じられた空間」で、何が行われていたのか――。性愛と淫蕩のイメージで語られてきたイスラム世界の後宮・ハレム。奴隷として連れてこられた女官たちは、いかにして愛妾、夫人、母后へと昇りつめたのか。ハレムを支配する黒人宦官と、内廷を管理する白人宦官は、どのように権力を手にしたのか。600年にわたりオスマン帝国を支えたハイスペックな官僚組織の実態を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小笠原 弘幸(オガサワラ ヒロユキ)
    1974年、北海道生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。東京大学大学院人文社会系研究家博士課程単位取得退学。博士(文学)。2013年から九州大学大学院人文科学研究院イスラム文明史学講座准教授。専門はオスマン帝国史およびトルコ共和国史

ハレム―女官と宦官たちの世界(新潮選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:小笠原 弘幸(著)
発行年月日:2022/03/25
ISBN-10:4106038773
ISBN-13:9784106038778
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:311g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ハレム―女官と宦官たちの世界(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!