お金は銀行が創っているの?―よくわかる債務貨幣と公共貨幣の仕組み [単行本]
    • お金は銀行が創っているの?―よくわかる債務貨幣と公共貨幣の仕組み [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
お金は銀行が創っているの?―よくわかる債務貨幣と公共貨幣の仕組み [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003543454

お金は銀行が創っているの?―よくわかる債務貨幣と公共貨幣の仕組み [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同時代社
販売開始日: 2022/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お金は銀行が創っているの?―よくわかる債務貨幣と公共貨幣の仕組み の 商品概要

  • 目次

    はじめに お金は銀行が創っている?

    第1章 お金の仕組みはどうなっているの?
        銀行が預かった現金は銀行のもの?
        預かった現金を貸し出しても大丈夫?
        銀行預金は事実上のお金?
        銀行は貸した分だけお金を創る?
        教科書の信用創造の説明はおかしい?
        銀行は銀行預金を貸し出す?
        お金がお金である理由は?
        政府発行の硬貨は軽視されている?
        お金の大部分は要求払預金?

    第2章 お金の仕組みの何が問題なの?
        銀行がお金を創るから景気が変動する?
        日銀の金融政策は不況対策にならない?
        不況下に財政政策は避けられない?
        国債発行は泥沼への道?
        銀行がお金を創るから格差が広がる?

    第3章 お金の仕組みをどうすればいいの?
        信用創造をやめるとどうなる?
        債務貨幣から公共貨幣へ!
        一〇〇%準備で貨幣量を調節する方法は?
        国の歳出がお金の発行量を決める!
        税金でお金の流通量を調節する!
        財政節度とは何か?
        貨幣発行権は第四の権力?
        貨幣システムは公開と簡素が大事!

    補 章 お金にまつわるいくつかの話
        現代貨幣理論(MMT)ってどう?
        ブロックチェーン技術の可能性は?

    おわりに 時代の変わり目で

     あとがき
  • 出版社からのコメント

    現代貨幣システムの問題点を衝く。「債務貨幣」と「公共貨幣」仕組みを平易に解き明かす。山口薫氏推薦!
  • 内容紹介

    「信用創造」をやめてみたらどうでしょう?
     ……現代貨幣システムの問題点をわかりやすく解説。
    〈お金には二つの種類しかありません。私たちを経済的に支配し、不幸にする「債務貨幣」と、私たちを自由にし、幸せにしてくれる「公共貨幣」です。本書はこの二つのお金の仕組みを平易に解き明かしてくれます〉山口薫氏推薦!

    図書館選書
    「信用創造」をやめてみたらどうでしょう?……現代貨幣システムの問題点をわかりやすく解説。「債務貨幣」と「公共貨幣」仕組みを平易に解き明かす。山口薫氏推薦!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下田 直能(シモダ ナオヨシ)
    北海道大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。株式会社日本産直市場代表取締役。一般社団法人公共貨幣フォーラム理事
  • 著者について

    下田 直能 (シモダ ナオヨシ)
    北海道大学大学院 教育学研究科 博士課程満期退学
    株式会社 日本産直市場 代表取締役
    一般社団法人 公共貨幣フォーラム 理事

お金は銀行が創っているの?―よくわかる債務貨幣と公共貨幣の仕組み の商品スペック

商品仕様
出版社名:同時代社
著者名:下田 直能(著)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4886839193
ISBN-13:9784886839190
判型:B6
発売社名:同時代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:19cm
他の同時代社の書籍を探す

    同時代社 お金は銀行が創っているの?―よくわかる債務貨幣と公共貨幣の仕組み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!