2022年版 株の稼ぎ技232 [単行本]
    • 2022年版 株の稼ぎ技232 [単行本]

    • ¥1,40843 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003543781

2022年版 株の稼ぎ技232 [単行本]

V_VROOM(監修)伊藤亮太(著・文・その他)戸松信博(監修)かんち(監修)ようこりん(監修)足立武志(監修)
価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スタンダーズ
販売開始日: 2022/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

2022年版 株の稼ぎ技232 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    Section.1 配当・優待
    Section.2 銘柄選択・売買
    Section.3 相場・テクニカル
    Section.4 注文・制度・NISA
    Section.5 決算・情報収集・世界情勢
    Section.6 アノマリー・メンタル・過去データ
  • 出版社からのコメント

    株式投資で投資家たちから師事される識者や成功投資家たちの知識や経験則など、株式投資の投資判断、手法をテクニックを集めました!
  • 内容紹介

    2022年になり、コロナが収まらない中、アメリカによる政策金利の見直し、ロシアによるウクライナ侵攻など、株式相場は2021年のバブル相場とはまた違った不安的な相場に突入したと言えるようになってきました。
    本書は、定番ともいえるテクニックはもちろん、そのような状況でも投資で結果を出している成功投資家や相場の状況を詳しく見続けているアナリストから銘柄選択のポイントや相場の見方など、時代に合わせた最新のテクニックも大きく取り上げています!
    本書が少しでもあなたなりの投資スタンスの助力になれば幸いです。
  • 著者について

    V_VROOM (ブイブイアールロム)
    主にTwitter で新興テーマ株と人気銘柄を中心に株価実況、情報周知を目的に呟く。好業績株、短期急騰銘柄のカップウィズハンドル型底拾いを主軸手法としつつも、材料速報の飛び乗りも行う。

    伊藤亮太 (イトウリョウタ)
    学生の間にCFP 資格、DC アドバイザー資格を取得。その後、証券会社の営業・経営企画部門、社長秘書等(その間に投資信託や株式の販売、セミナー企画、FX 事業の立ち上げ、投資顧問会社の設立など)を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

    戸松信博 (トマツノブヒロ)
    グローバルリンクアドバイザーズ株式会社代表。鋭い市場分析に定評がある。メルマガ購読者数は3万人以上。『本気で始める人の株式投資の教科書』など著書多数。

    かんち (カンチ)
    専業投資家。1988 年に2000 万円で投資を始め、2018 年に資産5億円を突破。「未評価・ジリ伸び・指標が安い」これら3つに当てはまる銘柄でPF を組む。

    ようこりん (ヨウコリン)
    専業投資家。不動産収入で得た1000 万円を元手に2005 年から株投資を始める。アベノミクスの勢いに乗り2015 年度末に1億円超え。

    足立武志 (アダチタケシ)
    足立公認会計士事務所代表。『株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書』(ダイヤモンド社)を始め、著書多数

2022年版 株の稼ぎ技232 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スタンダーズ
著者名:V_VROOM(監修)/伊藤亮太(著・文・その他)/戸松信博(監修)/かんち(監修)/ようこりん(監修)/足立武志(監修)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:486636551X
ISBN-13:9784866365510
判型:B5
発売社名:スタンダーズ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:325g
他のスタンダーズの書籍を探す

    スタンダーズ 2022年版 株の稼ぎ技232 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!