道標―日本人として生きる [単行本]
    • 道標―日本人として生きる [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003544034

道標―日本人として生きる [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2022/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

道標―日本人として生きる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    外交官として世界を渡り歩いた後、日本を見つめ直し後世に伝える発信を行う“馬渕大使”。マスメディアでは報じられない国際情勢の真実を発信することで、YouTube番組「ひとりがたり」や数々の著作、講演会等で人気を集めています。「この国のために出来ることは何か」「これから、いかに生きればいいのか」本書では、私たち普通の日本人が、日常生活の中で出来ることを、語りかけスタイルでお届けします。大使の言葉は、私たちの希望であり、日本人の道標となってくれるに違いありません。
  • 目次

    第1章 七十歳までは人生の準備期間 ~子育てから老後まで~
       ・老年は創造の世代/人間はどんな年齢になっても与える存在 ほか
    第2章 人に優しく。心の潤い。故郷の潤い。
       ・なぜ、日本人は「ご先祖」を大事にするのか ほか
    第3章 目に見えないものの価値/日本人の感性/物質世界と霊的世界
       ・神々と共存してきた日本人/そこへ戻ればい ほか
    第4章 コロナ後に発揮される霊的な力/古事記・神道・魂・和
       ・「悟り」は日常の中にある ほか
    第5章 『古事記』は感性で読む/物質欲と精神欲で世界を見る
       ・物質欲と精神欲のバランスは親の教育の影響 ほか
    第6章 人々の「善の力」と、隣人を「いつくしむ心」
       ・悪にどう対峙すべきか? ほか
    第7章 風の時代到来。目に見えない価値とは何か?個性とは何か?人を変える方法と親切の法則。
       ・人生を変えるにはまず自分を変える/「親切の法則」とは? ほか
    第8章 トランプ大統領の意志を引き継ぐ、私たちに出来る新たな戦い方とは?
       ・馬渕大使が目覚めた時 ほか
    第9章 いつも心にヒーローを。少年時代のヒーローはJFK。人生におけるターニングポイントを捕まえろ!
       ・中学3年生、ケネディ大統領の衝撃 ほか
    第10章 あなたは人のために何が出来るか?/民主主義の虚構/人間の「権利」とは何か?
       ・悪魔は正体を見破られると弱い ほか
  • 内容紹介

    子育てから老後まで、与える存在へのささやかな試み―
    あなたはお返しの人生を生きていますか?
    コロナ後の世界を生き抜く感性とバランス

    子供たちに伝えたい、気づきと和の心。
    故郷の潤い。人への優しさ。そして惟神【かんながら】の道。新しい生き方の提案

    「どんな苦境にあってもおおらかに生きましょう」
    馬渕大使”があなたに語りかける、感性に響く、気づきの法則
    ●人生の準備期間をいかに生きるか/自分でコントロールできるのは今という時間だけ
    ●「善」の力とは何か? 生まれたての赤ん坊は100%の善なる存在
    ●日本人のDNAに引き継がれている多様性の精神
    ●近代民主主義という虚構。日本は「和の民主主義」

    日本人本来の生き方とは!

    外交官として世界を渡り歩いた後、日本を見つめ直し後世に伝える発信を行う“馬渕大使”。
    マスメディアでは報じられない国際情勢の真実を発信することで、
    YouTube番組「ひとりがたり」や数々の著作、講演会等で人気を集めています。
    「この国のために出来ることは何か」「これから、いかに生きればいいのか」
    本書では、私たち普通の日本人が、日常生活の中で出来ることを、語りかけスタイルでお届けします。
    大使の言葉は、私たちの希望であり、日本人の道標となってくれるに違いありません。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬渕 睦夫(マブチ ムツオ)
    元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授、前吉備国際大学客員教授。1946年京都府生まれ。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。2000年駐キューバ大使、2005年駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て、2008年11月外務省退官。同年防衛大学校教授に就任し、2011年3月定年退職。2014年4月より2018年3月まで吉備国際大学客員教授
  • 著者について

    馬渕 睦夫 (マブチ ムツオ)
    元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授、前吉備国際大学客員教授。
    1946年京都府生まれ。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。
    1971年研修先のイギリス·ケンブリッジ大学経済学部卒業。
    2000年駐キューバ大使、2005年駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て、2008年11月外務省退官。
    同年防衛大学校教授に就任し、2011年3月定年退職。
    2014年4月より2018年3月まで吉備国際大学客員教授。
    著書に『国難の正体』(総和社/新装版:ビジネス社)、
    『知ってはいけない現代史の正体』(SBクリエイティブ)、
    『米中新冷戦の正体一脱中国で日本再生一』(ワニブックス/河添恵子氏との共著)、
    『天皇を戴戦くこの国のあり方を問う 新国体論一精神再武装のすすめ』(ビジネス社)、
    『国際二ュースの読み方 コロナ危機後の 「未来」 がわかる!』 (マガジンハウス)など多数。
    未来ネット 【ひとりがたり 馬渕睦夫】、 チャンネル桜 【桜無門関 馬渕睦夫x水島総】レギュラー出演中。

道標―日本人として生きる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニブックス
著者名:馬渕 睦夫(著)
発行年月日:2022/04/10
ISBN-10:4847071689
ISBN-13:9784847071683
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス 道標―日本人として生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!