異文化社会の理解と表象研究(専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書〈24〉) [単行本]
    • 異文化社会の理解と表象研究(専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書〈24〉) [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003544592

異文化社会の理解と表象研究(専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書〈24〉) [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:専修大学出版局
販売開始日: 2022/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

異文化社会の理解と表象研究(専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書〈24〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    映画・エックス線・精神分析のクロスメディア―ジャン・クレールの1895年論による変奏
    オードリー・ヘプバーンとアメリカ映画の中のヨーロッパ
    アステカ社会における神話・歴史の表象―絵文書・石彫モニュメント・神殿ピラミッド
    アジア映画における「書」の字幕化―書と映画と映画字幕の美学
    越境する「カイジ」―福本信行作漫画に基づいた日中の実写版映画にかんする比較研究
    時空を越えた飛び火―小川紳介とアジア
    中国インディペンデント・ドキュメンタリーの生成と日本―野中章弘氏へのインタビュー
    精神病棟の画家と王兵のドキュメンタリー―趙銀鴎氏へのインタビュー
    王兵『鳳鳴』の再解釈と夾辺溝の問題
    王兵『タアン』―戦争難民を追ったドキュメンタリー映画の知られざる背景
    人新世における趙亮のドキュメンタリー―『行くあてもなく』をめぐるインタビュー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土屋 昌明(ツチヤ マサアキ)
    現職、専修大学国際コミュニケーション学部教授。専門、中国文学・思想史

異文化社会の理解と表象研究(専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書〈24〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:専修大学出版局
著者名:土屋 昌明(編)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4881253689
ISBN-13:9784881253687
判型:A5
発売社名:専修大学出版局
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:381ページ
縦:21cm
他の専修大学出版局の書籍を探す

    専修大学出版局 異文化社会の理解と表象研究(専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書〈24〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!