SNSカウンセリング・トレーニングブック [単行本]
    • SNSカウンセリング・トレーニングブック [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003544795

SNSカウンセリング・トレーニングブック [単行本]

杉原 保史(編著)宮田 智基(編著)畑中 千紘(編著)樋口 隆弘(編著)鈴木 優佳(編著)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2022/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SNSカウンセリング・トレーニングブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SNSカウンセリングのコツがつかめるトレーニングブックが登場!技術向上に最適のワークが満載!!
  • 目次

    はじめに (杉原保史)

    第Ⅰ部 SNSカウンセリングの理解を深める 

    第1章 SNSカウンセリングのいま (杉原保史)
     1.はじめに
     2.SNSカウンセリングの基本
     3.SNSカウンセリングに関わる最近の動向
     4.SNSカウンセリングの課題

    コラム①――吟味しながら思いを馳せつづけること (内藤みなみ)

    第2章 社会から見たSNSカウンセリング (畑中千紘)
     1.SNSカウンセリングへの抵抗
     2.SNSカウンセリングの急速な広がり
     3.SNSカウンセリングはどの程度知られているか
     4.SNSカウンセリングに対するさまざまなイメージ
     5.SNSカウンセリングの「軽さ」を理解する

    第3章 SNSカウンセリングの訓練 (杉原保史)
     1.はじめに
     2.基本的なコンピテンス
     3.訓練方法
     4.本書の効果的な使い方

    コラム②――SNSカウンセリングのロールプレイ体験から (水野鮎子)

    第Ⅱ部 事例検討 

    第4章 職場の人間関係の悩み (杉原保史)
     1.はじめに
     2.相談のログ
     3.事例の検討

    第5章 死にたいと訴える若い女性 (宮田智基)
     1.はじめに
     2.相談のログ
     3.事例の検討
     4.おわりに

    コラム③──SNS主任相談員を経験して心に思うこと (花木敬子)

    第6章 すれ違いが生じやすい事例 (畑中千紘)
     1.はじめに
     2.相談のログ
     3.事例の検討
     4.おわりに

    第7章 子育てや家族関係に関する悩み (樋口隆弘)
     1.はじめに
     2.相談のログ
     3.事例の検討

    コラム④──臨床心理学を学ぶ大学院生から見たSNSカウンセリング (長谷雄太)

    第8章 パンデミック時のSNSカウンセリング事例 (鈴木優佳)
     1.はじめに
     2.相談のログ
     3.事例の検討
     4.危機的状況とSNSカウンセリング

    第Ⅲ部 応答技法エクササイズ 

    第9章 エクササイズ──基本編
     はじめに (宮田智基)
     1.家に帰りたくない女子中学生 (樋口隆弘)
     2.同級生とのコミュニケーションに悩む女子中学生 (鈴木優佳)
     3.友達がいじめを受けているという女性中学生 (杉原保史)
     4.ひきこもり気味の若い男性 (樋口隆弘)
     5.職場環境でのストレスに悩む中年男性 (鈴木優佳)
     6.統合失調症の可能性がある成人男性 (宮田智基)
     7.これからのキャリアについて考える30代男性 (畑中千紘)
     8.親からの子育て相談 (宮田智基)

    コラム⑤──姿の見えない相談者を想って (森脇和世)

    第10章 エクササイズ──場面編
     はじめに (畑中千紘)
     1.緊張感が生じたとき (畑中千紘)
     2.反応がよくないとき (樋口隆弘)
     3.沈黙が続きとき (鈴木優佳)
     4.十分な展開が開かれないまま終わるとき (鈴木優佳)
     5.終了への抵抗があるとき (樋口隆弘)

    おわりに (宮田智基)
  • 出版社からのコメント

    SNSカウンセラーのスキルアップに最適のワークを厳選。SNS画面に似せて示した事例や応答技法エクササイズで模擬訓練ができる
  • 内容紹介

    好評の『SNSカウンセリング・ハンドブック』『SNSカウンセリング・ケースブック』の第3弾。
    本書では相談員のスキルアップ・トレーニングに最適のワークを集めた。第?部の解説に続き、第?部の事例検討では、SNSの画面のようにレイアウトしたログで模擬実地訓練ができる。第?部の応答技法エクササイズでは、特徴的な状況下での自身の対応が適したものなのか確認できる。SNSカウンセリングのコツをつかみ、技術向上を目指したい方に最適のワークを厳選した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉原 保史(スギハラ ヤスシ)
    1989年京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、京都大学学生総合支援センター教授、教育学博士、公認心理師、臨床心理士

    宮田 智基(ミヤタ トモキ)
    1999年関西大学大学院社会学研究科博士課程前期課程修了。現在、帝塚山学院大学大学院教授、公益財団法人関西カウンセリングセンター非常勤講師、公認心理師、臨床心理士

    畑中 千紘(ハタナカ チヒロ)
    2008年京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、京都大学こころの未来研究センター上廣倫理財団寄付研究部門特定講師、教育学博士、公認心理師、臨床心理士

    樋口 隆弘(ヒグチ タカヒロ)
    2017年関西医科大学大学院医学研究科医科学専攻発達小児科学博士課程修了。現在、関西医科大学総合医療センター小児科心理士、大阪総合保育大学大学院非常勤講師、医学博士、公認心理師、臨床心理士、アニマルセラピスト

    鈴木 優佳(スズキ ユウカ)
    2018年京都大学大学院教育学研究科臨床教育学専攻博士課程修了。現在、京都大学こころの未来研究センター特定助教、博士(教育学)、公認心理師、臨床心理士
  • 著者について

    杉原 保史 (スギハラ ヤスシ)
    京都大学学生総合支援センター教授、日本心理療法統合学会副理事長

    宮田 智基 (ミヤタ トモキ)
    帝塚山学院大学大学院教授

    畑中 千紘 (ハタナカ チヒロ)
    京都大学こころの未来センター上廣倫理財団寄付研究部門特定講師

    樋口 隆弘 (ヒグチ タカヒロ)
    関西医科大学総合医療センター小児科心理士、大阪総合保育大学大学院非常勤講師

    鈴木 優佳 (スズキ ユウカ)
    京都大学こころの未来研究センター特定助教

SNSカウンセリング・トレーニングブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:杉原 保史(編著)/宮田 智基(編著)/畑中 千紘(編著)/樋口 隆弘(編著)/鈴木 優佳(編著)
発行年月日:2022/03/25
ISBN-10:441441685X
ISBN-13:9784414416855
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:21cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 SNSカウンセリング・トレーニングブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!