イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ [単行本]
    • イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003545142

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西東社
販売開始日: 2022/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「経済学」×「心理学」で世の中のしくみがわかる!明日話したくなる行動経済学の話81。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 行動経済学で何がわかる?(最近よく聞く「行動経済学」って何?;伝統的な経済学と行動経済学のちがいは?;行動経済学はどう役に立つの? ほか)
    2章 もっと知りたい!行動経済学のしくみ(同じ内容の情報でも言い方で印象が変わる?;選択肢は3つがベスト?「極端性回避の法則」;「コントロールできる」というのはただの幻想? ほか)
    3章 行動経済学の実践(ナッジ)と発展!(よりよい選択に誘導?「ナッジ」とは;命令に逆らいたくなる?「カリギュラ効果」;ナッジが重視するのは強制?それとも自由? ほか)
  • 内容紹介

    オールカラー&イラスト図解で知識ゼロでも楽しく読める!

    心理学と経済学の融合である「行動経済学」を知れば、暮らしやビジネスに役立つ!


    ・心のなかの言い訳 「気質効果」ってなに?
    ・ヒトが思いこみや直感で物事を決めてしまうのはなぜ?
    ・大切なのは第一印象?それとも別れ際?
    ・BGMの効果は絶大?音楽の「誘導効果」
    ・あえて選ばれない選択肢をつくるといい?
    ・手間が愛着を生む?「イケア効果」など全81テーマ

    行動経済学の基礎知識から最新研究まで完全網羅!

    《もくじ》
    1章 行動経済学で何がわかる?
    2章 もっと知りたい!行動経済学のしくみ
    3章 行動経済学の実践〔ナッジ〕と発展!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真壁 昭夫(マカベ アキオ)
    多摩大学特別招聘教授。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク本社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院政策創造研究科教授などを経て、2022年から現職。「行動経済学会」創設メンバー
  • 著者について

    真壁昭夫 (マカベアキオ)
    真壁/昭夫
    経済学者、多摩大学特別招聘教授。1953年、神奈川県生まれ。76年、一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現・みずほ銀行)に入行。83年、ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリルリンチ社ニューヨーク本社へ出向。みずほ総研主席研究員などを経て現職に至る。「行動経済学会」創設メンバー。著書多数。

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ の商品スペック

商品仕様
出版社名:西東社
著者名:真壁 昭夫(監修)
発行年月日:2022/05/10
ISBN-10:4791631277
ISBN-13:9784791631278
判型:B6
発売社名:西東社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の西東社の書籍を探す

    西東社 イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!