早稲田文学増刊号 家族 [単行本]
    • 早稲田文学増刊号 家族 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003545214

早稲田文学増刊号 家族 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早稲田文学会
販売開始日: 2022/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

早稲田文学増刊号 家族 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    対談 ケアを見つめ、家族を思う(小川公代+小林エリカ)
    小説(マイホーム(井戸川射子);いえいえ(松原俊太郎) ほか)
    現代語訳+イラスト(この人たちはうちの子です(『今昔物語集・讃岐国人行冥途還来語第十七』より)(雪舟えま+こばやし雪の))
    論考(現代社会における「家」(米村千代);赤い暗室―家族を現像する(高橋千晶) ほか)
    再録小説(弄獅(室生犀星);川沿ひの家(風間眞一) ほか)
  • 内容紹介

    【総特集】 家族コロナ禍を経て、あらためて問われつつある「家族」。ことほぎ、呪い、あるいは両極に振れることなく思索にあるための総特集増刊号。〈対談〉小川公代+小林エリカ「ケアを見つめ、家族を思う」〈小説〉井戸川射子「マイホーム」松原俊太郎「いえいえ」温又柔「おりこうさん」鈴木みのり「ほころび」石川宗生「野に還る」〈現代語訳+イラスト〉雪舟えま+こばやし雪の「この人たちはうちの子です(『今昔物語集・讃岐国人行冥途還来語第十七』より)」〈論考〉米村千代「現代社会における「家」」高橋千晶「赤い暗室 家族を現像する」森暢平「「眞子さまの恋」から考える近現代の結婚」佐々木亜紀子「小川洋子の描くケアラーたち――〈家族の私事〉を生きる」西口想「私たちの「公私」観と、労働と家族をめぐる百年」田間泰子「リ/プロダクティヴ・ライツをめぐる考察――健全近代家族を超えるために――」阿古真理「家事と家族」深海菊絵「創造的な家族実践としてのポリファミリー」濱田麻矢「母にならない娘たち 二〇世紀中国文学の堕胎と子捨て」北井聡子「嫉妬と集団――小説『何をなすべきか』における新しい家族の模索――」有本真紀「家庭と学校の関係小史 「学校的社会化」の視点から」〈再録小説〉室生犀星「弄獅」風間眞一「川沿ひの家」

早稲田文学増刊号 家族 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田文学会
著者名:早稲田文学会(編集)
発行年月日:2022/03/14
ISBN-10:4480993274
ISBN-13:9784480993274
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:301ページ
縦:19cm
その他:早稲田文学増刊号
他の早稲田文学会の書籍を探す

    早稲田文学会 早稲田文学増刊号 家族 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!