紅の魔女 [全集叢書]
    • 紅の魔女 [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
紅の魔女 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003546344

紅の魔女 [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2022/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紅の魔女 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    選ばれた者しか読めない魔法の本、サロモンの書とものいうネズミ、パルメザンとともに旅に出た少年ノア。たちよった街は、かつて魔女狩りがおこなわれいまは、新女王来訪にわきたっていた。ノアは、その街でなぞめいた女性に出会う。『青の読み手』から続く一冊の本をめぐり紡がれる長編ファンタジー第二弾。小学校高学年から。
  • 出版社からのコメント

    魔法の本と、ものいうネズミと旅する少年ノアは、魔女伝説と女王殺しの陰謀がうずまく町におとずれる…。長編ファンタジー第2弾。
  • 内容紹介

    選ばれた者しか読めない魔法の本<サロモンの書>と
    ものいうネズミ、パルメザンとともに旅にでた少年ノア。
    たちよった街は、かつて魔女狩りがおこなわれ
    いまは、新女王来訪にわきたっていた。
    ノアは、そこででなぞめいた女性に出会う。
    『青の読み手』からつづく
    1冊の本をめぐり紡がれる長編ファンタジー第2弾。


    「悪用されるくらいなら、サロモンの書は
    永久にうしなわれたほうがましだ。
    悪魔を呼びだせる書物には、世界をほろぼす力があるのだから。」
    (ちっ、そうきたか。)
     ノアは、すばやく考えをめぐらせた。
    (本文より)

    図書館選書
    魔法の本<サロモンの書>と、ものいうネズミ、パルメザンと旅にでた少年ノア。たちよった街には、魔女伝説と女王殺しの陰謀がうずまいていた! 『青の読み手』からつづく1冊の本をめぐり紡がれる長編ファンタジー第2弾。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小森 香折(コモリ カオリ)
    東京都に生まれる。『ニコルの塔』でちゅうでん児童文学賞大賞、新美南吉児童文学賞を受賞

    平澤 朋子(ヒラサワ トモコ)
    イラストレーター。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後、児童書の挿絵や絵本など、様々な媒体で活動中
  • 著者について

    小森香折 (コモリカオリ)
    東京都に生まれる。『ニコルの塔』でちゅうでん児童文学賞大賞、新美南吉児童文学賞を受賞。作品に『青の読み手』『夢とき師ファナ』「歴史探偵アン&リック」シリーズ、『時知らずの庭』『ウパーラは眠る』など、翻訳に『リスベート・ツヴェルガーの聖書物語』などがある。

    平澤朋子 (ヒラサワトモコ)
    イラストレーター。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後、児童書の挿絵や絵本など、様々な媒体で活動中。絵本に「ニルスが出会った物語」シリーズ、『巨人の花よめ』、装画・挿絵を手掛けた作品に『アギーの祈り』『千の種のわたしへ』『竹取物語』など多数。

紅の魔女 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:小森 香折(作)/平澤 朋子(画)
発行年月日:2022/06
ISBN-10:4037273500
ISBN-13:9784037273507
判型:B6
発売社名:偕成社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:19cm
横:14cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 紅の魔女 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!