鳥獣戯画研究の最前線(東京美術ピルグリム叢書) [単行本]
    • 鳥獣戯画研究の最前線(東京美術ピルグリム叢書) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
鳥獣戯画研究の最前線(東京美術ピルグリム叢書) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003546451

鳥獣戯画研究の最前線(東京美術ピルグリム叢書) [単行本]

土屋 貴裕(編・著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京美術
販売開始日: 2022/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鳥獣戯画研究の最前線(東京美術ピルグリム叢書) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    口絵

    序にかえて  土屋貴裕
    鳥獣戯画とは何か

    第一章  平成の修理の意義


    鳥獣戯画平成の修理を終えて 朝賀 浩
    鳥獣戯画研究の展望 土屋貴裕

    第二章  鳥獣戯画成立の文化史的背景
    鳥獣戯画・蓮華王院宝蔵・正倉院          増記隆介


    平安後期における宋画受容
    ―「鳥獣戯画」乙巻を対象として―           猪熊兼樹

    動物たちはどこから来たのか?―鳥獣戯画と動物主題との関わり―  三戸信惠

    鳥獣戯画作者・鳥羽僧正覚猷説の可能性に関して
    ―寺院を中心とした歴史的環境の観点から―       大原嘉豊


    第三章  鳥獣戯画の様式 「型」と「線」 

    宮廷絵師説の可能性を考える                 五月女晴恵

    白描画としての鳥獣戯画―線描の妙技―             古川攝一

    平安絵巻としての鳥獣戯画――場面展開の妙味        井並林太郎


    第四章  高山寺という「場」と鳥獣戯画の評価


    明恵・高山寺・鳥獣戯画―附、箱と目録―          大槻 信

    明恵上人坐像と慶派仏師                    皿井 舞

    欧米がみた鳥獣戯画―近代における海外出品を巡って―    鬼頭智美

    連続講座 鳥獣戯画研究の最前線パネルディスカッション
    「徹底討論!鳥獣戯画研究を極める」


    あとがき 土屋貴裕 

    掲載作品一覧
    執筆者紹介
  • 内容紹介

    みなに愛される人気作でありながら、制作者も主題もわからない謎多き絵巻、国宝「鳥獣人物戯画」。日本美術史の未来を担う第一線の若手研究者たちが、平成の大修理後の新知見を踏まえ、徹底解明に挑む!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土屋 貴裕(ツチヤ タカヒロ)
    1979年生。千葉大学大学院単位取得満期退学。東京文化財研究所を経て、東京国立博物館絵画・彫刻室長
  • 著者について

    土屋貴裕 (ツチヤタカヒロ)
    土屋貴裕(つちや・たかひろ)
    東京文化財研究所を経て、東京国立博物館絵画・彫刻室長。「鳥獣戯画 京都高山寺の至宝」(2015年)、「春日大社 千年の至宝」(2017年)、「国宝 鳥獣戯画のすべて」(2021年)等の特別展を担当。主な編著・論文に「高山寺伝来文化財の研究」(『東京国立博物館紀要』51号、2016年)、『歌仙絵』展図録(東京国立博物館、2016年)、『室町時代のやまと絵』展図録(同、2017年)、高山寺監修・土屋貴裕編『高山寺の美術』(吉川弘文館、2020年)、土屋貴裕・三戸信惠監修・著、板倉聖哲著『もっと知りたい鳥獣戯画』(東京美術、2020年)など。

鳥獣戯画研究の最前線(東京美術ピルグリム叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京美術
著者名:土屋 貴裕(編・著)
発行年月日:2022/04/30
ISBN-10:4808712288
ISBN-13:9784808712280
判型:A5
発売社名:東京美術
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:21cm
他の東京美術の書籍を探す

    東京美術 鳥獣戯画研究の最前線(東京美術ピルグリム叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!