丹波篠山―TRAVELOGUE 紀行編 [単行本]
    • 丹波篠山―TRAVELOGUE 紀行編 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
丹波篠山―TRAVELOGUE 紀行編 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003546530

丹波篠山―TRAVELOGUE 紀行編 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京阪神エルマガジン
販売開始日: 2022/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

丹波篠山―TRAVELOGUE 紀行編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “読む”たんばささやま。丹波の地に心ひかれた10人の旅のリポート&インタビュー。
  • 目次

    霧のち晴れ 
     高山都さん(モデル)

    丹波篠山紀行
     行方ひさこさん(ブランディングディレクター)
     鞍田崇さん(哲学者)
     阿部直美さん(ライター)

    移住してきた作り手たち
     大橋力さん(椅子職人)
     福田匠さん(美術家)
     福井守さん(彫刻家)
     秋田友香さん(衣服・造形作家)

    町と歩み続ける人
     吉成佳泰さん(「KIBBUTZ」ディレクター)

    能と、農と、古陶と
     山口耕道さん(大蔵流狂言方)

    福田匠さんの描く<篠山>
    SASAYAMA KICTIONARY
    旅のノート
  • 内容紹介

    「“読む”たんばささやま。」を掲げ、モデルの高山 都さん、ブランディングディレクターの行方ひさこさん、哲学者の鞍田 崇さん、ライターの阿部直美さんの4人による旅のリポートと、丹波篠山の最前線で活動する6人のインタビューを掲載。美しい写真とデザイン、熱のこもった文章が三位一体となった読み物です。同時発売のMOOK『丹波篠山 GUIDEBOOK』で町を巡り、こちらの書籍で丹波の魅力をより深く知ってください。

丹波篠山―TRAVELOGUE 紀行編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京阪神エルマガジン社 ※出版地:大阪
発行年月日:2022/04/14
ISBN-10:4874356737
ISBN-13:9784874356739
判型:A5
発売社名:京阪神エルマガジン社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:21cm
他の京阪神エルマガジンの書籍を探す

    京阪神エルマガジン 丹波篠山―TRAVELOGUE 紀行編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!