新羅・唐関係と百済・高句麗遺民―古代東アジア国際関係の変化と再編(山川歴史モノグラフ〈40〉) [単行本]
    • 新羅・唐関係と百済・高句麗遺民―古代東アジア国際関係の変化と再編(山川歴史モノグラフ〈40〉) [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
新羅・唐関係と百済・高句麗遺民―古代東アジア国際関係の変化と再編(山川歴史モノグラフ〈40〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003546568

新羅・唐関係と百済・高句麗遺民―古代東アジア国際関係の変化と再編(山川歴史モノグラフ〈40〉) [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2022/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新羅・唐関係と百済・高句麗遺民―古代東アジア国際関係の変化と再編(山川歴史モノグラフ〈40〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 新羅の国家統合過程に関する問題点と新たな視点
    第1章 唐人郭行節墓誌からみえる六七一年の新羅征討軍
    第2章 羅唐戦争終結期の新羅の対唐意識
    第3章 黒歯常之・俊親子の事績とその墓誌の制作背景
    第4章 在唐百済遺民の存在様態と熊津都督府の建安移転
    第5章 在唐高句麗遺民の存在様態
    第6章 武周・開元期の王権と百済・高句麗遺民
    第7章 新羅による安勝の「高句麗王」「報徳王」冊封と骨品制編入
    終章 東アジアにおける新羅の三国統一の意味
  • 出版社からのコメント

    7世紀後半から8世紀前半における新羅による国家統合過程を分析し、その歴史的意義を、東アジア史の観点から捉え直すことを目指す。
  • 内容紹介

    本書では、7世紀後半から8世紀前半における百済・高句麗遺民の活動や、その活動が新羅・唐の国家関係に及ぼした影響を分析する。それを通じて、新羅が唐との関係をいかに構築したのか、また百済・高句麗遺民をどのように統合しようとしていたかを明らかにし、さらに、新羅による国家統合過程の歴史的意義を、東アジア史の観点から捉え直すことを目指す。

    図書館選書
    7世紀後半から8世紀前半における百済・高句麗遺民の活動や、その活動が新羅・唐の国家関係に及ぼした影響を分析する。さらに、新羅による国家統合過程の歴史的意義を、東アジア史の観点から捉え直すことを目指す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植田 喜兵成智(ウエダ キヘイナリチカ)
    1986年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科人文科学専攻東洋史学コース博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、学習院大学東洋文化研究所助教
  • 著者について

    植田 喜兵成智 (ウエダ キヘイナリチカ)
    学習院大学 東洋文化研究所 助教

新羅・唐関係と百済・高句麗遺民―古代東アジア国際関係の変化と再編(山川歴史モノグラフ〈40〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:植田 喜兵成智(著)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4634673959
ISBN-13:9784634673953
判型:A5
発売社名:山川出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:21cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 新羅・唐関係と百済・高句麗遺民―古代東アジア国際関係の変化と再編(山川歴史モノグラフ〈40〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!