交渉から訴訟へ―交渉理論からみた民事訴訟 [単行本]
    • 交渉から訴訟へ―交渉理論からみた民事訴訟 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
交渉から訴訟へ―交渉理論からみた民事訴訟 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003546745

交渉から訴訟へ―交渉理論からみた民事訴訟 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2022/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

交渉から訴訟へ―交渉理論からみた民事訴訟 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    訴訟はやむをえざる最後の手段である!民事訴訟は交渉の延長上にある。手を尽くした交渉が不調に終わったときに訴訟へと移行する。紛争解決の二本柱ともいうべき交渉と訴訟の密接な関係を、民事訴訟法学の視点から明解かつ緻密に説き明かした問題提起の書。
  • 目次

    序章 本書のねらい
    第1部◆交渉の基礎理論
    第1章 日本交渉学の現状
    第2章 日本交渉学の現在と展望
    第3章 交渉の実践にあたって――交渉の勘どころ
    第2部◆交渉理論からみた民事訴訟
    第4章 交渉から訴訟へ
    第5章 交渉理論による和解規制と紛争解決
    第6章 民事訴訟理論と訴訟実態
  • 出版社からのコメント

    アメリカの交渉学の理論的成果に依拠しつつ、民事訴訟をさまざまな紛争解決手段の段階の中に位置づけて考察する問題提起の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 秀之(コバヤシ ヒデユキ)
    1952年生まれ。東京大学法学部卒業。第28期司法修習生。東京大学法学部助手、上智大学法学部教授、上智大学法科大学院教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授を経て、SBI大学院大学教授、一橋大学名誉教授、弁護士
  • 著者について

    小林 秀之 (コバヤシ ヒデユキ)
    SBI大学院大学教授・一橋大学名誉教授・弁護士

交渉から訴訟へ―交渉理論からみた民事訴訟 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:小林 秀之(著)
発行年月日:2022/04/15
ISBN-10:4535526273
ISBN-13:9784535526273
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 交渉から訴訟へ―交渉理論からみた民事訴訟 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!