マインド・フィクサー―精神疾患の原因はどこにあるのか? [単行本]
    • マインド・フィクサー―精神疾患の原因はどこにあるのか? [単行本]

    • ¥4,840146 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003547033

マインド・フィクサー―精神疾患の原因はどこにあるのか? [単行本]

価格:¥4,840(税込)
ゴールドポイント:146 ゴールドポイント(3%還元)(¥146相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2022/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マインド・フィクサー―精神疾患の原因はどこにあるのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精神医学の未来はいかにあるべきかを考える際、その過去を読み解き、精神医学がどのように変化してきたかを正しく知ることは必要不可欠だ。本書では、決して平坦とは言えない精神疾患の原因を脳に探ってきた歴史を振り返りながら、現在の「精神医学」の概念がどのように形成されてきたかを示し、精神医学の進むべき方向性についても考察している。第1部では、主にアメリカとヨーロッパを舞台として生物学的精神医学の役割が明確化されていく過程がまとめられ、臨床診断基準の構築に関する問題点を提示する。第2部では代表的な3つの精神疾患、統合失調症、うつ病、双極性障害(躁うつ病)を通して、精神疾患の生物学的基盤を見出してきた歴史について説き、薬剤の発展から患者家族や世論までも含めた多角的な考察を展開する。第3部では数十年以上に渡って精神医学の主流だった生物学的精神医学に差す陰と、蔓延りだした危機感を扱う。
  • 目次

    イントロダクション
    第1部 医師たちのストーリー
     第1章 解剖学への執着
     第2章 無秩序状態に現れた生物学
     第3章 脆かったフロイト主義の勝利
     第4章 危機と反乱
    第2部 疾患に関するストーリー
     第5章 統合失調症
     第6章 うつ病
     第7章 躁うつ病
    第3部 答えの出ていないストーリー
     第8章 偽りの夜明け
    おわりに
    謝辞
    文献
    参考文献
  • 内容紹介

    本書では、精神疾患の原因を脳に探りながら、現在の「精神医学」という概念にどのようにして至ったのか、を検討していく。
    第1部ではアメリカにおいて生物学的精神医学の役割が明確化されていく過程についてまとめている。第2部では疾患ごとの視点に替え、薬剤の歴史から家族、世論までも含めて考察する。第3部では破綻と今後の危機を扱い、全体を通じて精神疾患を生物学的に理解するための多元的な見方を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 俊彦(マツモト トシヒコ)
    国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長。1993年佐賀医科大学卒業。横浜市立大学医学部附属病院にて臨床研修修了後、国立横浜病院精神科、神奈川県立精神医療センター、横浜市立大学医学部附属病院精神科を経て、2004年に国立精神・神経センター(現、国立精神・神経医療研究センター)精神保健研究所司法精神医学研究部室長に就任。以後、同研究所自殺予防総合対策センター副センター長などを歴任し、2015年より現職。2017年同センター病院薬物依存症センターセンター長併任。日本精神科救急学会理事、日本社会精神医学界理事、日本学術会議アディクション分科会特任連携委員、NPO法人八王子ダルク理事、NPO法人東京多摩いのちの電話顧問を兼務

    沖田 恭治(オキタ キョウジ)
    国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター病院精神診療部医師/脳病態統合イメージングセンター室長/精神保健研究所薬物依存研究部併任研究員。博士(医学)。2007年浜松医科大学卒業。浜松医科大学医学部附属病院にて初期研修修了後、千葉大学医学部精神医学教室に入局。精神科医師としての研修を開始すると同時に同大学大学院医学薬学府に入学。伊豫雅臣教授に師事し、精神薬理学に関する臨床研究のトレーニングを受けた。2013年に博士課程早期修了し、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)に移る。Edythe D.London教授の下、覚醒剤使用障害患者を対象とした神経画像研究に従事した。2017年に帰国し、千葉県精神科医療センターを経て、2018年より現職

マインド・フィクサー―精神疾患の原因はどこにあるのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:アン ハリントン(原著者)/松本 俊彦(監訳)/沖田 恭治(訳)
発行年月日:2022/04/30
ISBN-10:4772418857
ISBN-13:9784772418850
判型:規小
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:369ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Mind fixers:psychiatry's troubled search for the biology of mental illness〈Harrington,Anne〉
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 マインド・フィクサー―精神疾患の原因はどこにあるのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!